対戦カード順
※今出=今シーズンリーグ戦出場数(ベンチ入り含まず)
得点=今シーズンリーグ戦得点数
柏レイソル
故障中 FW レアンドロ
DF 藤田
欠場中 DF 輪湖
MF ハン、レアンドロD(退団濃厚)
今出 得点 昨出 得点 GK
1 桐畑 187 柏U18
02 16 稲田 187 熊
10 33 21 菅野 179 横FC
31 中村 184 柏U18
32 伊藤 177 柏U18
DF
15 2 藤田 176 横FC
10 31 02 3 近藤 181 柏U18
10 23 01 4 鈴木 181 新
02 25 01 5 増嶋 180 京
08 03 20 22 橋本 181 大体大
07 12 01 23 渡部 185 栃
04 24 27 キム 179 釜山
32 中谷 182 柏U18
02 28 01 33 輪湖 171 n 水
34 中山 179 柏U18
MF
10 31 7 大谷 174 柏U18
07 30 8 ハン 183 n 湘
05 12 02 10 レアンドロD 173 ビトーリア
10 32 04 13 高山 174 n 湘
06 18 02 14 狩野 177 横M
02 17 秋野 176 柏U18
06 01 23 20 茨田 173 柏U18
25 小林 172 柏U18
03 12 03 26 太田 176 山
03 26 28 栗澤 170 F東
FW
10 02 33 19 9 工藤 177 柏U18
08 03 11 レアンドロ 176 n アルサッド
08 05 32 11 18 田中 180 順大
01 03 19 木村 175 柏U18
鹿島アントラーズ
故障中
欠場中 DF 山村、前野、伊東
MF 中田、ジャイール、本山、中村
今出 得点 昨出 得点 GK
1 佐藤 185 広
10 34 21 曽ヶ端 187 鹿Y
29 川俣 188 仙
31 小泉 190 n 鹿Y
DF
01 24 03 4 山村 186 流経大
10 01 04 15 昌子 182 米子北
10 08 01 16 山本脩斗 180 n 磐
20 17 前野 170 愛
02 29 22 西 176 札
04 23 植田 186 大津
09 06 24 伊東 175 静学
MF
09 01 34 02 5 青木 183 前育
01 25 6 中田 182 バーゼル
04 7 ジャイール 179 n エミレーツ・クラブ
06 01 8 アルベルト 183 n SCブラガ
04 24 10 本山 175 東福岡
02 16 03 13 中村 173 京
10 01 34 02 20 柴崎 175 青森山田
10 05 28 07 25 遠藤 168 塩釜FC
01 10 02 27 梅鉢 176 関大一
10 04 15 02 28 土居 172 鹿Y
30 宮内 170 鹿Y
32 杉本 162 n 帝京大可児高
07 02 33 カイオ 173 n 千葉国際高
05 01 23 04 35 野沢 176 神
37 田中 175 n FCクリロ
10 33 02 40 小笠原 173 メッシーナ
FW
09 04 26 10 11 ダヴィ 183 甲
01 01 18 赤崎 174 筑大
05 01 19 豊川 173 大津
36 鈴木 181 n 鹿JrY
横浜F・マリノス
故障中
欠場中 DF 下平
MF 佐藤
FW 矢島、端戸
今出 得点 昨出 得点 GK
10 33 1 榎本 180 横MY
21 飯倉 181 熊
02 30 六反 188 福
31 鈴木 191 横MY
41 田口 181 横MY
DF
10 01 31 02 4 栗原 184 横MY
01 33 01 5 ドゥトラ 170 サンタクルス
09 33 13 小林 176 柏
14 01 15 ファビオ 186 SC相模原
10 34 01 22 中澤 187 東V
09 30 01 23 下平 178 n 大宮
04 10 24 奈良輪 172 佐川
08 01 29 03 27 富澤 181 東V
33 北谷 180 n 興國高
MF
04 17 6 小椋 175 水
08 33 07 7 兵藤 172 早大
10 33 01 8 中町 174 福
10 33 10 10 中村 178 エスパニョール
04 14 熊谷 181 横MY
06 11 20 佐藤 172 国士舘大
07 02 28 03 25 藤本 173 n 名
03 34 01 26 三門 174 n 新
28 喜田 168 横MY
29 天野純 175 n 順大
10 01 32 松本 162 n 愛
早坂 171 横MY
FW
04 17 03 9 矢島 182 n 川
09 01 28 04 11 齋藤 169 愛
10 02 25 06 16 伊藤 184 n 清
15 01 17 端戸 174 北九
04 32 02 19 藤田 185 千
汰木 182 横MY
武 174 横MY
深澤 173 横MY
ガンバ大阪
故障中 DF 米倉、加地
MF 岡崎
欠場中 DF 西野
今出 得点 昨出 得点 GK
10 21 1 東口 184 n 新
17 16 河田 184 n 甲
18 木村 184 G大Y
31 田尻 182 G大Y
38 林 181 n G大JrY
DF
2 エブソン 190 n PAULISTA FC
01 29 03 3 西野 187 G大Y
10 42 04 4 藤春 175 大体大
10 01 25 02 5 丹羽 181 福
08 6 金正也 183 n 鳥栖
10 01 17 02 8 岩下 181 清
04 40 06 14 米倉 176 n 千葉
10 01 32 04 15 今野 178 F東
06 38 21 加地 177 F東
03 05 22 オ 178 江原FC
23 内田裕斗 171 G大JrY
28 稲森 181 G大Y
34 嫁阪 175 n リップエースSC
36 市丸 172 n G大JrY
和田 178 G大JrY
MF
10 02 32 05 7 遠藤 178 京
07 36 04 10 二川 168 G大Y
09 28 08 11 倉田 172 C大
07 02 30 05 13 阿部 170 関学大
05 20 17 明神 173 柏
08 01 16 01 19 大森 167 G大Y
22 02 25 岡崎 175 関大
26 井手口 170 G大JrY
08 33 01 27 内田達也 177 G大Y
FW
10 01 9 リンス 172 n CRICIUMA
09 05 01 20 佐藤 184 徳
24 小川 168 G大JrY
35 妹尾 172 n 津ラピドFC
37 高木 175 n G大JrY
02 18 19 39 宇佐美 178 ホッフェンハイム
徳島ヴォルティス
故障中 DF 千代反田、 那須川
欠場中 MF アレックス、青山、廣瀬、小暮、花井
FW キム
今出 得点 昨出 得点 GK
06 36 1 松井 187 C大
21 川浪 192 柏
04 06 31 長谷川 187 名
32 阿部 186 C大
DF
09 24 2 福元 184 千
03 42 4 藤原 175 立命大
05 14 01 5 千代反田 183 磐
22 木下 178 中央大
07 17 01 24 那須川 176 栃
10 01 13 01 26 橋内 175 広
29 ソン 188 n 加平FC
MF
04 32 01 3 アレックス 172 鹿
01 6 窪田 175 n 阪南大
06 01 7 小島 178 n 浦
03 33 8 青山 182 浦
10 10 ドミンゲス 173 n イトゥアーノ
10 39 01 14 濱田 175 C大
20 01 15 廣瀬 174 n 山
05 31 16 斉藤 179 仙
08 07 17 衛藤 173 鳥栖
03 26 03 18 宮崎 164 山
06 03 23 小暮 174 n C大
03 13 27 花井 181 名
02 01 01 28 李 187 大商大
FW
10 29 12 9 ドウグラス 184 フィゲレンセ
07 40 14 11 津田 179 名
08 01 25 02 13 高崎 188 甲
30 04 19 キム 188 長薫高
10 41 08 20 大崎 170 広
03 25 佐々木 170 京産大
ベガルタ仙台
故障中 DF 蜂須賀
FW 中原、柳沢
欠場中 DF 鎌田
FW ウイルソン△
今出 得点 昨出 得点 GK
1 桜井 184 山
10 21 関 177 横FC
22 ヴコヴィッチ 188 n パース・グローリーFC
DF
08 29 2 鎌田 179 柏
09 20 01 3 渡辺 180 市船
20 4 蜂須賀 180 仙台大
10 27 03 5 石川直樹 180 新
06 01 26 05 6 角田 180 京
02 10 01 15 鈴木 177 n 大宮
05 01 23 二見 179 阪南大
29 上本 180 C大
02 08 01 33 石川大徳 170 広
MF
06 8 マグリンチィ 175 n SCM
10 30 04 10 梁 173 阪南大
10 34 02 11 太田 175 磐
03 22 14 佐々木勇人 167 G大
10 01 32 17 富田 169 東VY
06 01 20 八反田 171 n 清
08 22 02 25 菅井 178 山形中央
26 藤村 180 仙Y
05 07 01 27 武井 179 n G大
02 28 山本 178 n 駒大
31 佐々木匠 165 n 仙Y
32 茂木 168 n 仙Y
FW
01 11 9 中原 181 新
02 20 03 13 柳沢 177 京
08 30 13 18 ウイルソン 181 陝西
09 22 19 武藤 170 流経大
09 02 28 03 24 赤嶺 180 F東
川崎フロンターレ
故障中
欠場中 DF 實藤、稲本
MF 武岡
今出 得点 昨出 得点 GK
01 11 1 杉山 186 静学
09 23 21 西部 187 湘
10 24 安藤 185 n 湘
30 新井 185 東V
DF
22 2 實藤 179 高知大
10 31 01 3 田中 181 横M
08 14 4 井川 182 G大
09 01 19 03 5 ジェシ 184 コリチーバ
06 20 01 7 中澤 188 G大
10 8 小宮山 175 横M
03 01 25 20 稲本 181 レンヌ
01 06 22 福森 183 桐光学園
01 25 山越 172 筑大
MF
07 01 33 02 6 山本 176 札
10 01 29 07 14 中村 175 中央大
07 15 谷口 182 筑大
08 12 16 大島 168 静学
01 40 04 17 武岡 178 n 横FC
03 28 03 18 金久保 170 n 福
07 16 01 19 森谷 174 横M
02 29 23 登里 168 香川西
26 可児 172 阪南大
06 23 34 パウリーニョ 177 n 栃
FW
02 01 30 07 9 森島 186 n 大分
09 01 28 12 10 レナト 167 ポンチプレッタ
08 04 23 05 11 小林 177 拓大
10 06 33 26 13 大久保 170 神
02 27 安 184 中大
ヴァンフォーレ甲府
故障中 DF 土屋
欠場中 MF 水野、保坂
今出 得点 昨出 得点 GK
02 17 1 荻 185 神
21 岡西 186 中央大
08 01 22 岡 185 駒大
中村 184 n FC杉野JrY
DF
10 32 02 2 福田 174 東V
10 29 4 山本 175 千
10 02 33 03 6 佐々木 176 神奈川大
02 19 16 松橋 173 大分
03 17 津田 179 愛
09 02 10 19 盛田 189 広
10 01 29 02 26 青山 182 横M
10 32 27 阿部 171 n 名
03 28 橋爪 175 山学大
31 玉川 175 n 山学大
22 02 41 土屋 177 東V
MF
10 21 5 パラナ 172 ミネイロ
07 02 10 7 石原 176 順大
10 01 03 8 新井 183 北九
13 イルファン 172 n Sriracha FC
10 14 井澤 170 F東U18
05 18 下田 171 n 専大
09 20 金子 169 国士大
03 23 稲垣 175 n 日体大
25 若杉 174 山梨高
03 19 29 水野 173 柏
22 01 30 保坂 172 岡
FW
10 01 40 16 10 クリスティアーノ 183 n 栃
06 16 11 ジウシーニョ 168 スポルチ
09 24 01 15 河本 174 流経大
24 松本 184 n 法大
ヴィッセル神戸
故障中 MF シンプリシオ
欠場中 DF 相馬
MF 大屋、高柳
今出 得点 昨出 得点 GK
1 植草 186 山
10 18 22 山本 188 清
28 吉丸 183 セレソン都城
24 30 徳重 187 浦
DF
09 33 01 2 高橋 169 n 千
05 18 01 3 相馬 176 コットブス
10 4 北本 181 奈良育英
05 21 02 5 河本 183 大宮
10 28 03 14 増川 191 n 名
10 37 02 19 岩波 186 神Y
06 17 21 茂木 174 広
06 40 02 25 奥井 169 早大
36 藤谷 178 n 神U15
37 山口 170 n 神U15
MF
06 02 31 04 6 シンプリシオ 173 n C大
03 32 01 8 田中 172 鹿体大
10 02 18 05 10 森岡 180 久御山
20 15 大屋 180 岡
10 02 13 16 チョン 186 n 磐
01 25 04 20 杉浦 177 川
03 04 26 高柳 174 札
07 34 01 27 橋本 173 G大
32 前田 172 神U18
33 和田 172 神U18
34 中井 166 n 神U15
FW
09 07 7 ジュニオール 182 n 済州UFC
03 35 08 11 田代 181 鹿
09 01 39 16 13 小川 170 神U18
08 01 09 01 17 松村 168 神Y
10 06 32 16 18 マルキーニョス 174 n 横M
29 キン 172 n 興國高
35 米澤 176 n RIP ACE SC
サンフレッチェ広島
故障中
欠場中 MF ミキッチ、丸谷
FW 浅野
今出 得点 昨出 得点 GK
10 34 1 林 188 n 仙
01 13 増田 184 流経大
01 21 原 187 広Y
中村 179 フォルトゥナ
DF
06 26 03 2 ファン 183 大邱大
3 ビョン 185 n 建国大
10 34 03 4 水本 183 京
08 01 34 01 5 千葉 183 新
02 17 01 17 パク 182 高麗大
10 04 34 03 33 塩谷 182 水
34 高橋 168 n 立正大淞南
35 大谷 182 広Y
MF
10 33 03 6 青山 174 作陽
02 06 01 7 森崎浩司 177 広Y
09 33 8 森崎和幸 177 広Y
09 31 03 10 高萩 183 愛
06 29 02 14 ミキッチ 177 CROザグレブ
06 01 26 16 山岸 181 川
07 34 04 18 柏 168 n 甲
10 02 20 04 24 野津田 175 広JrY
25 茶島 166 n 東芸大
02 19 27 清水 168 東海第五
01 16 01 28 丸谷 179 n 大分
05 38 06 30 柴崎 176 n 徳
03 36 川辺 175 広JrY
01 37 宮原 172 広JrY
野口 166 FC古河
FW
10 03 33 10 9 石原 173 大宮
10 04 34 17 11 佐藤 170 仙
22 皆川 186 n 中央大
06 01 29 浅野 171 四中工
越智 171 土居中
清水エスパルス
故障中 FW 長沢
欠場中 DF イ キジェ
MF 石毛
FW 樋口
今出 得点 昨出 得点 GK
09 20 1 櫛引 185 青森山田
01 21 相澤 190 n 町
29 髙木和徹 184 n 清Y
31 三浦雄也 184 松
DF
01 17 01 2 イ キジェ 174 東国大
10 01 30 05 3 平岡 183 札
10 26 01 4 カルフィン 183 ヘーレンフェン
06 33 04 5 村松 176 湘
08 19 ヤコヴィッチ 188 n DCユナイテッド
02 25 三浦弦太 182 大阪桐蔭
01 03 27 廣井 180 熊
09 28 01 28 吉田 168 甲
34 水谷 162 n 清JrY
MF
06 30 01 6 杉山 177 柏
04 15 7 本田 177 鹿
03 32 02 8 石毛 169 清Y
15 藤田 170 慶大
08 07 16 六平 175 中央大
10 01 32 01 17 河井 165 慶大
09 26 20 竹内 173 北九
08 23 01 22 村田 169 C大
01 23 高木善朗 168 n FCユトレヒト
07 24 高木純平 170 札
30 金子 162 富岡高
35 宮本 176 n 清JrY
FW
08 03 32 03 9 長沢 191 n 松
10 03 14 07 10 大前 166 デュッセルドルフ
08 02 30 06 11 高木俊幸 170 東V
33 03 13 樋口 173 n 岐
10 05 26 12 18 ノヴァコヴィッチ 193 n 大宮
26 柏瀬 182 n NYコスモス
32 鍋田 179 清Y
33 加賀美 173 清Y
36 北川 178 n 清JrY
サガン鳥栖
故障中 DF 小林
MF 菊池
欠場中 GK 赤星
MF 岡本
出場停止 DF 安田
今出 得点 昨出 得点 GK
16 1 赤星 185 福岡大
04 12 奥田 185 愛知学院大
02 21 藤嶋 187 福岡大
10 13 33 林 195 清
DF
08 2 キム 187 n 崇実大
09 3 磯崎 180 仙
02 20 4 小林 185 甲
03 14 5 坂井 183 鹿屋体大
10 07 13 安田 173 n 磐
10 01 33 01 15 丹羽 176 神
06 29 20 呂 186 漢陽大
03 23 岸田 180 福岡大
01 15 02 35 金井 174 横M
MF
05 06 6 岡本 179 n 広
09 01 27 04 8 水沼 176 栃
10 03 33 05 10 金民友 172 延世大
10 31 02 14 藤田 175 福岡大
03 01 16 崔 181 n 甲
10 18 清武 177 福岡大
02 24 菅沼 173 n 磐
08 01 26 03 25 早坂 183 ホンダFC
09 34 02 28 高橋 170 仙
08 02 08 29 谷口 182 n 柏
02 30 福田 170 鹿屋体大
05 15 36 菊地 181 新
FW
01 06 9 播戸 171 C大
10 07 33 20 11 豊田 185 京
10 02 31 06 22 池田 178 流経大
26 平 170 佐賀東
32 山崎 187 福岡大
浦和レッドダイヤモンズ
故障中 MF マルシオ
欠場中 DF 槙野
今出 得点 昨出 得点 GK
09 1 山岸 185 中京大
25 18 加藤 180 浦Y
10 33 21 西川 183 n 広
関口亮助 180 浦JrY
高須 181 n 浦JrY
吉野 177 浦JrY
DF
01 07 2 坪井 179 福岡大
09 32 09 4 那須 180 柏
08 01 34 06 5 槙野 182 ケルン
03 06 12 濱田 186 n 新
05 09 17 永田充 184 新
09 33 03 46 森脇 177 広
茂木 174 n クマガヤSC
MF
10 02 31 01 3 宇賀神 172 流経大
01 04 6 山田直輝 168 浦Y
10 01 28 02 7 梅崎 169 大分
09 34 08 8 柏木 176 広
26 05 10 マルシオ 173 新
01 20 01 11 関口訓充 171 仙
09 01 30 13 鈴木 177 翔洋
06 27 14 平川 172 筑大
02 28 04 16 青木 179 n 大宮
10 01 33 06 22 阿部 178 レスター
06 26 関根 167 n 浦Y
04 01 29 矢島 171 浦Y
小川 168 n 1FC川越水上公園U15
斎藤 167 n 浦JrY
FW
10 04 33 11 9 原口 179 浦Y
09 19 阪野 181 明大
10 03 20 李 182 n サウサンプトン
10 02 33 13 30 興梠 175 鹿
邦本 172 n NEO FC
FC東京
故障中 MF 石川、野澤
欠場中 MF 河野、羽生
今出 得点 昨出 得点 GK
01 1 塩田 185 流経大
10 33 20 権田 187 F東U18
21 廣永 186 岡
31 圍 190 n 桃学大
DF
10 34 01 2 徳永 180 早大
09 01 33 01 3 森重 183 大分
06 18 5 加賀 181 磐
10 34 03 6 太田 178 清
24 カク 185 n 水原三星
25 マテウス 190 n ヴィトーリア
05 29 吉本 185 水
04 33 椋原 172 n C大
01 50 松田 171 びわこ成蹊大
MF
09 32 02 4 高橋 183 東芸大
09 01 33 01 7 米本 177 伊丹高
10 01 17 02 8 三田 173 明大
09 01 10 梶山 180 n 大分
09 01 01 14 武藤 178 慶大
07 02 04 17 河野 168 東V
02 22 02 18 石川 175 横M
19 平岡 165 n 作陽高
03 20 22 羽生 167 n 甲府
32 02 28 幸野 180 n V長崎
03 34 野澤 180 F東U18
10 01 32 02 38 東 178 大宮
FW
07 33 17 9 渡邉 182 横M
10 02 11 エドゥー 185 n 遼寧足球倶楽部
09 02 21 05 13 平山 190 ヘラクレス
大宮アルディージャ
故障中 GK 北野
MF カルリーニョス、金澤
欠場中 FW ラドンチッチ
今出 得点 昨出 得点 GK
04 27 1 北野 186 新
03 05 21 江角 191 大分
04 02 31 清水 183 流経大
35 川田 185 大宮Y
DF
10 03 34 02 2 菊地 182 川
01 3 福田 188 富
06 14 中村北斗 167 n F東
10 03 32 01 17 高橋 180 東V
02 09 22 和田 170 仙
24 高瀬 172 中央大
03 11 26 村上 178 川
10 01 23 01 27 今井 178 中大
29 藤井 180 東洋大
03 20 30 渡部大輔 170 大宮Y
08 17 34 片岡 179 京
37 鯉沼 183 大宮Y
MF
03 39 12 4 橋本晃司 177 n 水
05 11 5 カルリーニョス 170 n 磐
09 01 33 05 10 渡邉大剛 171 京
15 大山 174 大宮Y
03 11 01 18 横山 184 n C大
06 25 02 23 金澤 174 東V
03 38 増田 179 n 蔚山現代
02 39 泉澤 165 阪南大
10 03 41 家長 173 n マジョルカ
FW
09 01 33 02 9 チョ 182 新
10 01 27 06 11 ズラタン 186 AAGent
08 15 06 20 ラドンチッチ 193 n 清
01 26 03 28 富山 180 早大
08 27 04 32 長谷川 187 山
アルビレックス新潟
故障中
欠場中 DF 川口、松原
MF ガウーショ(退団)、本間
今出 得点 昨出 得点 GK
13 1 黒河 184 JASC
10 39 21 守田 191 n 富
22 渡辺 181 新Y
31 阿部 184 n 新U18
35 本田 184 新Y
DF
04 32 03 2 大野 180 n 湘
10 33 02 3 大井 180 湘
08 14 4 舞行龍 185 V長崎
17 ソン 190 n 建国大
10 31 19 金珍洙 176 慶熙大
01 22 24 川口 175 新Y
26 酒井 183 新Y
09 08 27 松原 180 n 大分
06 39 坪内 180 大宮
MF
02 31 01 6 小林 179 n 磐
10 03 32 01 8 レオシルバ 181 ポルトゲーザ
10 33 04 10 田中亜土夢 167 前育
03 01 07 01 11 ガウーショ 177 ポンチプレッタ
05 42 09 13 加藤 175 n 愛
01 14 小塚 172 帝京長岡
11 15 本間 173 習志野
10 34 04 18 成岡 176 福
05 25 小泉 171 n 流経大柏
32 小池 167 新Y
FW
07 32 02 9 田中達也 167 浦
10 27 06 16 岡本 183 鹿
10 03 32 23 20 川又 183 岡
10 01 15 02 28 鈴木 184 桐生第一
名古屋グランパス
故障中 DF 刀根
MF 田鍋
FW 野田
欠場中 MF 磯村
FW ケネディ
今出 得点 昨出 得点 GK
10 34 1 楢崎 187 横FC
21 西村 186 京
30 野村 188 n 駒大
50 高木 187 東V
DF
08 2 大武 188 n 福岡大
01 08 3 牟田 187 福岡大
10 02 27 03 4 闘莉王 185 浦
03 29 01 6 刀根 181 n 東V
10 05 01 15 本多 172 阪南大
01 01 24 ハーフナー 197 名U18
29 佐藤 175 名U18
MF
01 5 ヘジス 186 n セアラ
06 20 01 7 中村 176 日大
09 29 8 ダニルソン 185 札
10 01 33 09 10 小川 173 明大
08 01 06 13 磯村 181 名U18
03 04 14 田鍋 178 三菱養和
03 20 矢田 170 n 明大
02 23 青木 170 n 流経大柏
02 25 望月 167 野洲
26 森 173 n 名U18
06 25 28 田口 174 流経大柏
10 24 02 38 枝村 177 n C大
FW
20 04 9 野田 183 n 鳥栖
08 01 31 09 11 玉田 173 柏
08 04 27 12 16 ケネディ 194 カールスルーエ
09 01 09 04 17 松田 175 n 大分
06 02 14 18 永井 177 スタンダール
04 01 29 01 19 矢野 185 新
01 22 小屋松 171 n 京都橘
27 杉森 171 n 名U18
セレッソ大阪
故障中
欠場中 GK キム
DF 安藤、カチャル
今出 得点 昨出 得点 GK
03 40 1 武田博行 186 n 北九
08 34 21 キム 192 東国大
22 ク 195 C大U18
25 27 丹野 184 n 大分
DF
09 32 02 2 扇原 184 C大U18
02 27 01 3 染谷 184 n 京
02 28 4 藤本 177 熊本国府
02 11 7 新井場 182 鹿
35 04 16 安藤 178 n 京
19 小谷 180 n 関大
10 01 26 03 23 山下 182 札
09 01 30 カチャル 185 n ハンブルガーSV
MF
10 01 32 05 5 長谷川 186 n F東
10 01 34 06 6 山口 173 C大U18
10 34 21 8 柿谷 177 徳
08 24 11 楠神 171 川
10 02 31 14 丸橋 178 C大U18
15 吉野 176 国士舘大
08 29 01 17 酒本 175 初芝橋本
05 18 ニコルズ 181 n メルボルン
24 岡田 167 n AC長野
26 秋山 172 C大U18
FW
03 9 永井 180 n パースグローリーFC
10 05 10 フォルラン 180 n インテルナシオナル
10 29 05 13 南野 174 C大U18
10 02 30 03 20 杉本 187 東V
お役にたちましたらクリックをお願いいたします。



Yahoo! totoでtoto購入 楽天totoでtoto購入
※今出=今シーズンリーグ戦出場数(ベンチ入り含まず)
得点=今シーズンリーグ戦得点数
柏レイソル
故障中 FW レアンドロ
DF 藤田
欠場中 DF 輪湖
MF ハン、レアンドロD(退団濃厚)
今出 得点 昨出 得点 GK
1 桐畑 187 柏U18
02 16 稲田 187 熊
10 33 21 菅野 179 横FC
31 中村 184 柏U18
32 伊藤 177 柏U18
DF
15 2 藤田 176 横FC
10 31 02 3 近藤 181 柏U18
10 23 01 4 鈴木 181 新
02 25 01 5 増嶋 180 京
08 03 20 22 橋本 181 大体大
07 12 01 23 渡部 185 栃
04 24 27 キム 179 釜山
32 中谷 182 柏U18
02 28 01 33 輪湖 171 n 水
34 中山 179 柏U18
MF
10 31 7 大谷 174 柏U18
07 30 8 ハン 183 n 湘
05 12 02 10 レアンドロD 173 ビトーリア
10 32 04 13 高山 174 n 湘
06 18 02 14 狩野 177 横M
02 17 秋野 176 柏U18
06 01 23 20 茨田 173 柏U18
25 小林 172 柏U18
03 12 03 26 太田 176 山
03 26 28 栗澤 170 F東
FW
10 02 33 19 9 工藤 177 柏U18
08 03 11 レアンドロ 176 n アルサッド
08 05 32 11 18 田中 180 順大
01 03 19 木村 175 柏U18
鹿島アントラーズ
故障中
欠場中 DF 山村、前野、伊東
MF 中田、ジャイール、本山、中村
今出 得点 昨出 得点 GK
1 佐藤 185 広
10 34 21 曽ヶ端 187 鹿Y
29 川俣 188 仙
31 小泉 190 n 鹿Y
DF
01 24 03 4 山村 186 流経大
10 01 04 15 昌子 182 米子北
10 08 01 16 山本脩斗 180 n 磐
20 17 前野 170 愛
02 29 22 西 176 札
04 23 植田 186 大津
09 06 24 伊東 175 静学
MF
09 01 34 02 5 青木 183 前育
01 25 6 中田 182 バーゼル
04 7 ジャイール 179 n エミレーツ・クラブ
06 01 8 アルベルト 183 n SCブラガ
04 24 10 本山 175 東福岡
02 16 03 13 中村 173 京
10 01 34 02 20 柴崎 175 青森山田
10 05 28 07 25 遠藤 168 塩釜FC
01 10 02 27 梅鉢 176 関大一
10 04 15 02 28 土居 172 鹿Y
30 宮内 170 鹿Y
32 杉本 162 n 帝京大可児高
07 02 33 カイオ 173 n 千葉国際高
05 01 23 04 35 野沢 176 神
37 田中 175 n FCクリロ
10 33 02 40 小笠原 173 メッシーナ
FW
09 04 26 10 11 ダヴィ 183 甲
01 01 18 赤崎 174 筑大
05 01 19 豊川 173 大津
36 鈴木 181 n 鹿JrY
横浜F・マリノス
故障中
欠場中 DF 下平
MF 佐藤
FW 矢島、端戸
今出 得点 昨出 得点 GK
10 33 1 榎本 180 横MY
21 飯倉 181 熊
02 30 六反 188 福
31 鈴木 191 横MY
41 田口 181 横MY
DF
10 01 31 02 4 栗原 184 横MY
01 33 01 5 ドゥトラ 170 サンタクルス
09 33 13 小林 176 柏
14 01 15 ファビオ 186 SC相模原
10 34 01 22 中澤 187 東V
09 30 01 23 下平 178 n 大宮
04 10 24 奈良輪 172 佐川
08 01 29 03 27 富澤 181 東V
33 北谷 180 n 興國高
MF
04 17 6 小椋 175 水
08 33 07 7 兵藤 172 早大
10 33 01 8 中町 174 福
10 33 10 10 中村 178 エスパニョール
04 14 熊谷 181 横MY
06 11 20 佐藤 172 国士舘大
07 02 28 03 25 藤本 173 n 名
03 34 01 26 三門 174 n 新
28 喜田 168 横MY
29 天野純 175 n 順大
10 01 32 松本 162 n 愛
早坂 171 横MY
FW
04 17 03 9 矢島 182 n 川
09 01 28 04 11 齋藤 169 愛
10 02 25 06 16 伊藤 184 n 清
15 01 17 端戸 174 北九
04 32 02 19 藤田 185 千
汰木 182 横MY
武 174 横MY
深澤 173 横MY
ガンバ大阪
故障中 DF 米倉、加地
MF 岡崎
欠場中 DF 西野
今出 得点 昨出 得点 GK
10 21 1 東口 184 n 新
17 16 河田 184 n 甲
18 木村 184 G大Y
31 田尻 182 G大Y
38 林 181 n G大JrY
DF
2 エブソン 190 n PAULISTA FC
01 29 03 3 西野 187 G大Y
10 42 04 4 藤春 175 大体大
10 01 25 02 5 丹羽 181 福
08 6 金正也 183 n 鳥栖
10 01 17 02 8 岩下 181 清
04 40 06 14 米倉 176 n 千葉
10 01 32 04 15 今野 178 F東
06 38 21 加地 177 F東
03 05 22 オ 178 江原FC
23 内田裕斗 171 G大JrY
28 稲森 181 G大Y
34 嫁阪 175 n リップエースSC
36 市丸 172 n G大JrY
和田 178 G大JrY
MF
10 02 32 05 7 遠藤 178 京
07 36 04 10 二川 168 G大Y
09 28 08 11 倉田 172 C大
07 02 30 05 13 阿部 170 関学大
05 20 17 明神 173 柏
08 01 16 01 19 大森 167 G大Y
22 02 25 岡崎 175 関大
26 井手口 170 G大JrY
08 33 01 27 内田達也 177 G大Y
FW
10 01 9 リンス 172 n CRICIUMA
09 05 01 20 佐藤 184 徳
24 小川 168 G大JrY
35 妹尾 172 n 津ラピドFC
37 高木 175 n G大JrY
02 18 19 39 宇佐美 178 ホッフェンハイム
徳島ヴォルティス
故障中 DF 千代反田、 那須川
欠場中 MF アレックス、青山、廣瀬、小暮、花井
FW キム
今出 得点 昨出 得点 GK
06 36 1 松井 187 C大
21 川浪 192 柏
04 06 31 長谷川 187 名
32 阿部 186 C大
DF
09 24 2 福元 184 千
03 42 4 藤原 175 立命大
05 14 01 5 千代反田 183 磐
22 木下 178 中央大
07 17 01 24 那須川 176 栃
10 01 13 01 26 橋内 175 広
29 ソン 188 n 加平FC
MF
04 32 01 3 アレックス 172 鹿
01 6 窪田 175 n 阪南大
06 01 7 小島 178 n 浦
03 33 8 青山 182 浦
10 10 ドミンゲス 173 n イトゥアーノ
10 39 01 14 濱田 175 C大
20 01 15 廣瀬 174 n 山
05 31 16 斉藤 179 仙
08 07 17 衛藤 173 鳥栖
03 26 03 18 宮崎 164 山
06 03 23 小暮 174 n C大
03 13 27 花井 181 名
02 01 01 28 李 187 大商大
FW
10 29 12 9 ドウグラス 184 フィゲレンセ
07 40 14 11 津田 179 名
08 01 25 02 13 高崎 188 甲
30 04 19 キム 188 長薫高
10 41 08 20 大崎 170 広
03 25 佐々木 170 京産大
ベガルタ仙台
故障中 DF 蜂須賀
FW 中原、柳沢
欠場中 DF 鎌田
FW ウイルソン△
今出 得点 昨出 得点 GK
1 桜井 184 山
10 21 関 177 横FC
22 ヴコヴィッチ 188 n パース・グローリーFC
DF
08 29 2 鎌田 179 柏
09 20 01 3 渡辺 180 市船
20 4 蜂須賀 180 仙台大
10 27 03 5 石川直樹 180 新
06 01 26 05 6 角田 180 京
02 10 01 15 鈴木 177 n 大宮
05 01 23 二見 179 阪南大
29 上本 180 C大
02 08 01 33 石川大徳 170 広
MF
06 8 マグリンチィ 175 n SCM
10 30 04 10 梁 173 阪南大
10 34 02 11 太田 175 磐
03 22 14 佐々木勇人 167 G大
10 01 32 17 富田 169 東VY
06 01 20 八反田 171 n 清
08 22 02 25 菅井 178 山形中央
26 藤村 180 仙Y
05 07 01 27 武井 179 n G大
02 28 山本 178 n 駒大
31 佐々木匠 165 n 仙Y
32 茂木 168 n 仙Y
FW
01 11 9 中原 181 新
02 20 03 13 柳沢 177 京
08 30 13 18 ウイルソン 181 陝西
09 22 19 武藤 170 流経大
09 02 28 03 24 赤嶺 180 F東
川崎フロンターレ
故障中
欠場中 DF 實藤、稲本
MF 武岡
今出 得点 昨出 得点 GK
01 11 1 杉山 186 静学
09 23 21 西部 187 湘
10 24 安藤 185 n 湘
30 新井 185 東V
DF
22 2 實藤 179 高知大
10 31 01 3 田中 181 横M
08 14 4 井川 182 G大
09 01 19 03 5 ジェシ 184 コリチーバ
06 20 01 7 中澤 188 G大
10 8 小宮山 175 横M
03 01 25 20 稲本 181 レンヌ
01 06 22 福森 183 桐光学園
01 25 山越 172 筑大
MF
07 01 33 02 6 山本 176 札
10 01 29 07 14 中村 175 中央大
07 15 谷口 182 筑大
08 12 16 大島 168 静学
01 40 04 17 武岡 178 n 横FC
03 28 03 18 金久保 170 n 福
07 16 01 19 森谷 174 横M
02 29 23 登里 168 香川西
26 可児 172 阪南大
06 23 34 パウリーニョ 177 n 栃
FW
02 01 30 07 9 森島 186 n 大分
09 01 28 12 10 レナト 167 ポンチプレッタ
08 04 23 05 11 小林 177 拓大
10 06 33 26 13 大久保 170 神
02 27 安 184 中大
ヴァンフォーレ甲府
故障中 DF 土屋
欠場中 MF 水野、保坂
今出 得点 昨出 得点 GK
02 17 1 荻 185 神
21 岡西 186 中央大
08 01 22 岡 185 駒大
中村 184 n FC杉野JrY
DF
10 32 02 2 福田 174 東V
10 29 4 山本 175 千
10 02 33 03 6 佐々木 176 神奈川大
02 19 16 松橋 173 大分
03 17 津田 179 愛
09 02 10 19 盛田 189 広
10 01 29 02 26 青山 182 横M
10 32 27 阿部 171 n 名
03 28 橋爪 175 山学大
31 玉川 175 n 山学大
22 02 41 土屋 177 東V
MF
10 21 5 パラナ 172 ミネイロ
07 02 10 7 石原 176 順大
10 01 03 8 新井 183 北九
13 イルファン 172 n Sriracha FC
10 14 井澤 170 F東U18
05 18 下田 171 n 専大
09 20 金子 169 国士大
03 23 稲垣 175 n 日体大
25 若杉 174 山梨高
03 19 29 水野 173 柏
22 01 30 保坂 172 岡
FW
10 01 40 16 10 クリスティアーノ 183 n 栃
06 16 11 ジウシーニョ 168 スポルチ
09 24 01 15 河本 174 流経大
24 松本 184 n 法大
ヴィッセル神戸
故障中 MF シンプリシオ
欠場中 DF 相馬
MF 大屋、高柳
今出 得点 昨出 得点 GK
1 植草 186 山
10 18 22 山本 188 清
28 吉丸 183 セレソン都城
24 30 徳重 187 浦
DF
09 33 01 2 高橋 169 n 千
05 18 01 3 相馬 176 コットブス
10 4 北本 181 奈良育英
05 21 02 5 河本 183 大宮
10 28 03 14 増川 191 n 名
10 37 02 19 岩波 186 神Y
06 17 21 茂木 174 広
06 40 02 25 奥井 169 早大
36 藤谷 178 n 神U15
37 山口 170 n 神U15
MF
06 02 31 04 6 シンプリシオ 173 n C大
03 32 01 8 田中 172 鹿体大
10 02 18 05 10 森岡 180 久御山
20 15 大屋 180 岡
10 02 13 16 チョン 186 n 磐
01 25 04 20 杉浦 177 川
03 04 26 高柳 174 札
07 34 01 27 橋本 173 G大
32 前田 172 神U18
33 和田 172 神U18
34 中井 166 n 神U15
FW
09 07 7 ジュニオール 182 n 済州UFC
03 35 08 11 田代 181 鹿
09 01 39 16 13 小川 170 神U18
08 01 09 01 17 松村 168 神Y
10 06 32 16 18 マルキーニョス 174 n 横M
29 キン 172 n 興國高
35 米澤 176 n RIP ACE SC
サンフレッチェ広島
故障中
欠場中 MF ミキッチ、丸谷
FW 浅野
今出 得点 昨出 得点 GK
10 34 1 林 188 n 仙
01 13 増田 184 流経大
01 21 原 187 広Y
中村 179 フォルトゥナ
DF
06 26 03 2 ファン 183 大邱大
3 ビョン 185 n 建国大
10 34 03 4 水本 183 京
08 01 34 01 5 千葉 183 新
02 17 01 17 パク 182 高麗大
10 04 34 03 33 塩谷 182 水
34 高橋 168 n 立正大淞南
35 大谷 182 広Y
MF
10 33 03 6 青山 174 作陽
02 06 01 7 森崎浩司 177 広Y
09 33 8 森崎和幸 177 広Y
09 31 03 10 高萩 183 愛
06 29 02 14 ミキッチ 177 CROザグレブ
06 01 26 16 山岸 181 川
07 34 04 18 柏 168 n 甲
10 02 20 04 24 野津田 175 広JrY
25 茶島 166 n 東芸大
02 19 27 清水 168 東海第五
01 16 01 28 丸谷 179 n 大分
05 38 06 30 柴崎 176 n 徳
03 36 川辺 175 広JrY
01 37 宮原 172 広JrY
野口 166 FC古河
FW
10 03 33 10 9 石原 173 大宮
10 04 34 17 11 佐藤 170 仙
22 皆川 186 n 中央大
06 01 29 浅野 171 四中工
越智 171 土居中
清水エスパルス
故障中 FW 長沢
欠場中 DF イ キジェ
MF 石毛
FW 樋口
今出 得点 昨出 得点 GK
09 20 1 櫛引 185 青森山田
01 21 相澤 190 n 町
29 髙木和徹 184 n 清Y
31 三浦雄也 184 松
DF
01 17 01 2 イ キジェ 174 東国大
10 01 30 05 3 平岡 183 札
10 26 01 4 カルフィン 183 ヘーレンフェン
06 33 04 5 村松 176 湘
08 19 ヤコヴィッチ 188 n DCユナイテッド
02 25 三浦弦太 182 大阪桐蔭
01 03 27 廣井 180 熊
09 28 01 28 吉田 168 甲
34 水谷 162 n 清JrY
MF
06 30 01 6 杉山 177 柏
04 15 7 本田 177 鹿
03 32 02 8 石毛 169 清Y
15 藤田 170 慶大
08 07 16 六平 175 中央大
10 01 32 01 17 河井 165 慶大
09 26 20 竹内 173 北九
08 23 01 22 村田 169 C大
01 23 高木善朗 168 n FCユトレヒト
07 24 高木純平 170 札
30 金子 162 富岡高
35 宮本 176 n 清JrY
FW
08 03 32 03 9 長沢 191 n 松
10 03 14 07 10 大前 166 デュッセルドルフ
08 02 30 06 11 高木俊幸 170 東V
33 03 13 樋口 173 n 岐
10 05 26 12 18 ノヴァコヴィッチ 193 n 大宮
26 柏瀬 182 n NYコスモス
32 鍋田 179 清Y
33 加賀美 173 清Y
36 北川 178 n 清JrY
サガン鳥栖
故障中 DF 小林
MF 菊池
欠場中 GK 赤星
MF 岡本
出場停止 DF 安田
今出 得点 昨出 得点 GK
16 1 赤星 185 福岡大
04 12 奥田 185 愛知学院大
02 21 藤嶋 187 福岡大
10 13 33 林 195 清
DF
08 2 キム 187 n 崇実大
09 3 磯崎 180 仙
02 20 4 小林 185 甲
03 14 5 坂井 183 鹿屋体大
10 07 13 安田 173 n 磐
10 01 33 01 15 丹羽 176 神
06 29 20 呂 186 漢陽大
03 23 岸田 180 福岡大
01 15 02 35 金井 174 横M
MF
05 06 6 岡本 179 n 広
09 01 27 04 8 水沼 176 栃
10 03 33 05 10 金民友 172 延世大
10 31 02 14 藤田 175 福岡大
03 01 16 崔 181 n 甲
10 18 清武 177 福岡大
02 24 菅沼 173 n 磐
08 01 26 03 25 早坂 183 ホンダFC
09 34 02 28 高橋 170 仙
08 02 08 29 谷口 182 n 柏
02 30 福田 170 鹿屋体大
05 15 36 菊地 181 新
FW
01 06 9 播戸 171 C大
10 07 33 20 11 豊田 185 京
10 02 31 06 22 池田 178 流経大
26 平 170 佐賀東
32 山崎 187 福岡大
浦和レッドダイヤモンズ
故障中 MF マルシオ
欠場中 DF 槙野
今出 得点 昨出 得点 GK
09 1 山岸 185 中京大
25 18 加藤 180 浦Y
10 33 21 西川 183 n 広
関口亮助 180 浦JrY
高須 181 n 浦JrY
吉野 177 浦JrY
DF
01 07 2 坪井 179 福岡大
09 32 09 4 那須 180 柏
08 01 34 06 5 槙野 182 ケルン
03 06 12 濱田 186 n 新
05 09 17 永田充 184 新
09 33 03 46 森脇 177 広
茂木 174 n クマガヤSC
MF
10 02 31 01 3 宇賀神 172 流経大
01 04 6 山田直輝 168 浦Y
10 01 28 02 7 梅崎 169 大分
09 34 08 8 柏木 176 広
26 05 10 マルシオ 173 新
01 20 01 11 関口訓充 171 仙
09 01 30 13 鈴木 177 翔洋
06 27 14 平川 172 筑大
02 28 04 16 青木 179 n 大宮
10 01 33 06 22 阿部 178 レスター
06 26 関根 167 n 浦Y
04 01 29 矢島 171 浦Y
小川 168 n 1FC川越水上公園U15
斎藤 167 n 浦JrY
FW
10 04 33 11 9 原口 179 浦Y
09 19 阪野 181 明大
10 03 20 李 182 n サウサンプトン
10 02 33 13 30 興梠 175 鹿
邦本 172 n NEO FC
FC東京
故障中 MF 石川、野澤
欠場中 MF 河野、羽生
今出 得点 昨出 得点 GK
01 1 塩田 185 流経大
10 33 20 権田 187 F東U18
21 廣永 186 岡
31 圍 190 n 桃学大
DF
10 34 01 2 徳永 180 早大
09 01 33 01 3 森重 183 大分
06 18 5 加賀 181 磐
10 34 03 6 太田 178 清
24 カク 185 n 水原三星
25 マテウス 190 n ヴィトーリア
05 29 吉本 185 水
04 33 椋原 172 n C大
01 50 松田 171 びわこ成蹊大
MF
09 32 02 4 高橋 183 東芸大
09 01 33 01 7 米本 177 伊丹高
10 01 17 02 8 三田 173 明大
09 01 10 梶山 180 n 大分
09 01 01 14 武藤 178 慶大
07 02 04 17 河野 168 東V
02 22 02 18 石川 175 横M
19 平岡 165 n 作陽高
03 20 22 羽生 167 n 甲府
32 02 28 幸野 180 n V長崎
03 34 野澤 180 F東U18
10 01 32 02 38 東 178 大宮
FW
07 33 17 9 渡邉 182 横M
10 02 11 エドゥー 185 n 遼寧足球倶楽部
09 02 21 05 13 平山 190 ヘラクレス
大宮アルディージャ
故障中 GK 北野
MF カルリーニョス、金澤
欠場中 FW ラドンチッチ
今出 得点 昨出 得点 GK
04 27 1 北野 186 新
03 05 21 江角 191 大分
04 02 31 清水 183 流経大
35 川田 185 大宮Y
DF
10 03 34 02 2 菊地 182 川
01 3 福田 188 富
06 14 中村北斗 167 n F東
10 03 32 01 17 高橋 180 東V
02 09 22 和田 170 仙
24 高瀬 172 中央大
03 11 26 村上 178 川
10 01 23 01 27 今井 178 中大
29 藤井 180 東洋大
03 20 30 渡部大輔 170 大宮Y
08 17 34 片岡 179 京
37 鯉沼 183 大宮Y
MF
03 39 12 4 橋本晃司 177 n 水
05 11 5 カルリーニョス 170 n 磐
09 01 33 05 10 渡邉大剛 171 京
15 大山 174 大宮Y
03 11 01 18 横山 184 n C大
06 25 02 23 金澤 174 東V
03 38 増田 179 n 蔚山現代
02 39 泉澤 165 阪南大
10 03 41 家長 173 n マジョルカ
FW
09 01 33 02 9 チョ 182 新
10 01 27 06 11 ズラタン 186 AAGent
08 15 06 20 ラドンチッチ 193 n 清
01 26 03 28 富山 180 早大
08 27 04 32 長谷川 187 山
アルビレックス新潟
故障中
欠場中 DF 川口、松原
MF ガウーショ(退団)、本間
今出 得点 昨出 得点 GK
13 1 黒河 184 JASC
10 39 21 守田 191 n 富
22 渡辺 181 新Y
31 阿部 184 n 新U18
35 本田 184 新Y
DF
04 32 03 2 大野 180 n 湘
10 33 02 3 大井 180 湘
08 14 4 舞行龍 185 V長崎
17 ソン 190 n 建国大
10 31 19 金珍洙 176 慶熙大
01 22 24 川口 175 新Y
26 酒井 183 新Y
09 08 27 松原 180 n 大分
06 39 坪内 180 大宮
MF
02 31 01 6 小林 179 n 磐
10 03 32 01 8 レオシルバ 181 ポルトゲーザ
10 33 04 10 田中亜土夢 167 前育
03 01 07 01 11 ガウーショ 177 ポンチプレッタ
05 42 09 13 加藤 175 n 愛
01 14 小塚 172 帝京長岡
11 15 本間 173 習志野
10 34 04 18 成岡 176 福
05 25 小泉 171 n 流経大柏
32 小池 167 新Y
FW
07 32 02 9 田中達也 167 浦
10 27 06 16 岡本 183 鹿
10 03 32 23 20 川又 183 岡
10 01 15 02 28 鈴木 184 桐生第一
名古屋グランパス
故障中 DF 刀根
MF 田鍋
FW 野田
欠場中 MF 磯村
FW ケネディ
今出 得点 昨出 得点 GK
10 34 1 楢崎 187 横FC
21 西村 186 京
30 野村 188 n 駒大
50 高木 187 東V
DF
08 2 大武 188 n 福岡大
01 08 3 牟田 187 福岡大
10 02 27 03 4 闘莉王 185 浦
03 29 01 6 刀根 181 n 東V
10 05 01 15 本多 172 阪南大
01 01 24 ハーフナー 197 名U18
29 佐藤 175 名U18
MF
01 5 ヘジス 186 n セアラ
06 20 01 7 中村 176 日大
09 29 8 ダニルソン 185 札
10 01 33 09 10 小川 173 明大
08 01 06 13 磯村 181 名U18
03 04 14 田鍋 178 三菱養和
03 20 矢田 170 n 明大
02 23 青木 170 n 流経大柏
02 25 望月 167 野洲
26 森 173 n 名U18
06 25 28 田口 174 流経大柏
10 24 02 38 枝村 177 n C大
FW
20 04 9 野田 183 n 鳥栖
08 01 31 09 11 玉田 173 柏
08 04 27 12 16 ケネディ 194 カールスルーエ
09 01 09 04 17 松田 175 n 大分
06 02 14 18 永井 177 スタンダール
04 01 29 01 19 矢野 185 新
01 22 小屋松 171 n 京都橘
27 杉森 171 n 名U18
セレッソ大阪
故障中
欠場中 GK キム
DF 安藤、カチャル
今出 得点 昨出 得点 GK
03 40 1 武田博行 186 n 北九
08 34 21 キム 192 東国大
22 ク 195 C大U18
25 27 丹野 184 n 大分
DF
09 32 02 2 扇原 184 C大U18
02 27 01 3 染谷 184 n 京
02 28 4 藤本 177 熊本国府
02 11 7 新井場 182 鹿
35 04 16 安藤 178 n 京
19 小谷 180 n 関大
10 01 26 03 23 山下 182 札
09 01 30 カチャル 185 n ハンブルガーSV
MF
10 01 32 05 5 長谷川 186 n F東
10 01 34 06 6 山口 173 C大U18
10 34 21 8 柿谷 177 徳
08 24 11 楠神 171 川
10 02 31 14 丸橋 178 C大U18
15 吉野 176 国士舘大
08 29 01 17 酒本 175 初芝橋本
05 18 ニコルズ 181 n メルボルン
24 岡田 167 n AC長野
26 秋山 172 C大U18
FW
03 9 永井 180 n パースグローリーFC
10 05 10 フォルラン 180 n インテルナシオナル
10 29 05 13 南野 174 C大U18
10 02 30 03 20 杉本 187 東V
お役にたちましたらクリックをお願いいたします。



Yahoo! totoでtoto購入 楽天totoでtoto購入
第690回は1番人気が7試合、2番人気が3試合、3番人気が3試合でした。
第350回~第690回 toto 人気別出現数
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1人 02 18 23 33 46 39 20 18 06
2人 03 14 26 46 59 28 18 08 01 01
3人 04 23 30 56 41 37 10 04
第678回~ 2014 toto 人気別出現数
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1人 01 01 03 04 01
2人 04 04 02
3人 01 02 04 03
お役にたちましたらクリックをお願いいたします。



Yahoo! totoでtoto購入 楽天totoでtoto購入
第350回~第690回 toto 人気別出現数
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1人 02 18 23 33 46 39 20 18 06
2人 03 14 26 46 59 28 18 08 01 01
3人 04 23 30 56 41 37 10 04
第678回~ 2014 toto 人気別出現数
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1人 01 01 03 04 01
2人 04 04 02
3人 01 02 04 03
お役にたちましたらクリックをお願いいたします。



Yahoo! totoでtoto購入 楽天totoでtoto購入
第690回は1が5試合、0が4試合、2が4試合でした。
第350回~第690回 toto 102出現数
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 01 12 17 29 51 33 23 21 15 02
0 04 27 33 45 46 22 13 06
2 03 07 24 43 53 28 20 19 08
第678回~ 2014 toto 102出現数
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 02 05 02 01
0 02 01 02 04 01
2 03 02 01 03 01
お役にたちましたらクリックをお願いいたします。



Yahoo! totoでtoto購入 楽天totoでtoto購入
第350回~第690回 toto 102出現数
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 01 12 17 29 51 33 23 21 15 02
0 04 27 33 45 46 22 13 06
2 03 07 24 43 53 28 20 19 08
第678回~ 2014 toto 102出現数
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 02 05 02 01
0 02 01 02 04 01
2 03 02 01 03 01
お役にたちましたらクリックをお願いいたします。



Yahoo! totoでtoto購入 楽天totoでtoto購入
|
どこをどう修正したらいいのだろうか・・・
①FC東京0ー1名古屋 予想1 結果×
いきなりの・・・
②甲府0ー1徳島 予想1 結果×
いろんな意味でやられた・・・
甲府のシュート数は19本、徳島は2本のみ。
③鳥栖1ー2広島 予想02 結果○
Wの無駄使いだとは思わない。
④浦和1ー0マリノス 予想1 結果○
怖いシングルだったが・・・
⑤ガンバ1ー2柏 予想12 結果○
次回も過去の対戦成績にシンプルマーク?
⑥新潟1ー0神戸 予想10 結果○
過去のデータ通りではあったが
後半45分に追いついた新潟と、追いつかれた神戸。
⑦鹿島2ー1清水 予想12 結果○
両チーム共に△が少ない。
⑧仙台0ー0川崎 予想2 結果×
・・・
⑨セレッソ1ー1大宮 予想1 結果×
後半49分に追いついたセレッソと、追いつかれた大宮。
⑩湘南3ー0京都 予想1 結果○
湘南はJ2新記録の10連勝
⑪岐阜1ー0群馬 予想02 結果×
怪しい勘が通用せず・・・
⑫長崎0ー0大分 予想10 結果○
今後も予想が難しそうな両チーム。
⑬磐田2ー0千葉 予想10 結果○
磐田にはシングルでいける安定感を期待したい。
みんなのtoto情報はこちらからどうぞ



Yahoo! totoでtoto購入 楽天totoでtoto購入
|
第690回 toto 販売終了日
2014年4月29日(火) ネット12:50 toto取扱コンビニ11:30 toto売り場12:00
このままだとモチベーションが・・・
3等でもいいから当たって欲しい
①FC東京ー名古屋 予想1
FC東京
状態は上向きで、守備が安定しているのも好印象
あとはFW渡邉の得点待ち。
名古屋
主力の欠場が多く、守備は崩壊中
このままのチームだとは思わないが・・・
今の名古屋の状態でも0はありそうだが
FC東京がしっかり勝ち切ってくれるのを祈るのみ。
②甲府ー徳島 予想1
甲府
強いかと言われれば?だが状態はよさそう
今の流れがここで切れる感じはしないが・・・
徳島
ここまでの成績は最悪だが
前節の戦いはそんなに悪いとは思わなかった。
甲府の状態次第では0・2で勝負しようかとも思ったが
今の状態と、過去の対戦成績を見て止めた
枠的には怖い枠だが・・・
③鳥栖ー広島 予想02
鳥栖
状態はよさそうだが広島との相性は最悪
今の勢いは本物なのだろうか?
広島
前節の負け方は気になるが連敗しにくいチーム
しっかり修正してくると思うが・・・
相性や枠的には2だけでいいかもしれないが
鳥栖の状態が悪くないので0もマークする。
④浦和ーマリノス 予想1
浦和
前節は●だが調子は悪くないと思う
DF槙野が復帰してくればDFも安定しそう。
マリノス
大崩はしないが状態は良くないと思う
ここで複数得点は?だしDF富澤の出場停止もマイナス
浦和がしっかり勝ち切ってくれるか心配だが
思い切ってシングル勝負
⑤ガンバー柏 予想12
ガンバ
得点はできるが、失点もするので不安定
FW宇佐美はここから暴れてくれうだろうか?
柏
ここまで1敗のみだが△が多く、強いまでの印象がない
2人のレアンドロがいなくてもこの状態をキープできるだろうか?
過去の対戦成績にシンプルマーク
⑥新潟ー神戸 予想10
新潟
新潟もここまで1敗のみだが△が多く、強いまでの印象がない
それでも過去のHデータはかなり魅力的
神戸
勢いがあるのは間違いないが、失点が多いのはマイナス
ここで新潟戦A初勝利となるだろうか?
ここはシンプルに過去のデータ通りにマークする
ここが神戸のHなら神戸寄りだが・・・
⑦鹿島ー清水 予想12
鹿島
首位だが、Hでは苦戦中で、Aでは好調
なんとなく安定感を感じない。
清水
ナビスコを含め無失点で5連勝中
対戦相手が上位ではないが、勢いはあると思う。
鹿島はHで苦戦中で、清水は勢いがある
両チーム共に30試合以上△がないのでシンプルマーク。
⑧仙台ー川崎 予想2
仙台
攻守のバランスが悪く復調の気配を感じない。
ここから変わってくるだろうか?
川崎
圧倒的な感じはしないが、攻守のバランスが○
ここで崩れる印象はないが・・・
仙台がこのままだとは思わないが
今の時点では川崎と差があると思う。
⑨セレッソー大宮 予想1
セレッソ
そんなに悪い印象はないがリーグ戦では5試合未勝利
昨シーズン21得点のMF柿谷が、いまだ無得点なのは気になる。
大宮
攻守のバランスが悪くマークしにくいが
一変があるので怖いチーム。
今の状態では怖いシングルな気もするが
セレッソに対してそんなに悪い印象はない
⑩湘南ー京都 予想1
湘南
J2新記録の9連勝中
このままぶっちぎりなのだろうか?
京都
良いのか悪いのか判断が難しいが、ここまでは1敗のみ
ここで湘南の勢いを消せるだろうか?
0・2はどこかで必ずあるだろうが
ここは湘南の勢いに単純マーク。
⑪岐阜ー群馬 予想02
岐阜
昨シーズンよりは強いのは間違いないと思うが
ここまで昇格争いをしそうなチームには連敗中。
群馬
4連敗中で19位、普通に考えれば弱いのだろうが
悪い印象がそんなにない。
1は当然ありそうだし、群馬の状態を見れば岐阜寄りだと思うが
怪しい勘が群馬寄りだと言っている・・・
⑫長崎ー大分 予想10
長崎
ここまでの1敗は湘南のみで2位なのだが
無失点が2試合のみで安定感が?
大分
中位以上の力はありそうだが
昇格争いをしそうな京都、湘南には完敗。
お互いに湘南に●だが、長崎はその1敗のみ
ここは単純に長崎寄り。
⑬磐田ー千葉 予想10
磐田
できれば鉄板でいて欲しいし、これからそうなるかもしれないが
現状は3位でプレーオフレベル
千葉
ここまで昇格争いをしそうなチームには3連敗中
悪い印象がないチームだが・・・
千葉の状態から2はマークしないが
磐田にシングルで賭けるほどの信頼感はない
みんなのtoto情報はこちらからどうぞ



Yahoo! totoでtoto購入 楽天totoでtoto購入
第690回 toto 販売終了日
2014年4月29日(火) ネット12:50 toto取扱コンビニ11:30 toto売り場12:00
※過去対戦成績はリーグ戦、ナビスコのみ、90分での結果
※データは基本的に今季リーグ戦のみ
※J1 34節中 9節終了
①FC東京ー名古屋 支持率高 FC東京
過去30戦 FC東京13勝06分11敗 H07勝04分05敗
過去05戦 FC東京03勝01分01敗 H02勝01分00敗
・FC東京が2連勝中
・名古屋は2得点まで
FC東京 ※データはリーグ戦のみ
10位 04勝02分03敗 得11失11±00 勝ち点14
H02勝01分01敗
A02勝01分02敗
○後 H01勝00分00敗 A01勝00分01敗
△後 H00勝01分00敗 A00勝00分01敗
●後 H01勝00分01敗 A01勝00分00敗
連戦 H02勝00分01敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 05 01 01
得点 00 01 02 03
試合数 02 04 02 01
・ナビスコを含めると3連勝中、昨シーズンは天皇杯を含んだ5連勝が最長
・リーグ戦で連勝中、昨シーズンリーグ戦連勝後の、リーグ戦での成績は2勝1分1敗
・今シーズンリーグ戦連勝後の、リーグ戦での成績は0勝0分1敗
・リーグ戦Hで連勝中、昨シーズンリーグ戦Hで連勝後のHでの成績は、0勝1分1敗
・リーグ戦ではここ7試合で4勝0分3敗と△なし、昨シーズンリーグ戦では9試合△なしが最長
・ナビスコを含め3試合連続無失点、昨シーズンは3試合連続無失点がない
・ナビスコを含めたここ7試合は、1失点まで
名古屋グランパス ※データはリーグ戦のみ
15位 03勝00分06敗 得12失18ー06 勝ち点09
H01勝00分04敗
A02勝00分02敗
○後 H01勝00分00敗 A01勝00分01敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分03敗 A01勝00分01敗
連戦 H01勝00分01敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 01 03 02 03
得点 00 01 02 03
試合数 02 02 05 00
・リーグ戦で5連敗中、昨シーズンリーグ戦では5連敗が最長
・リーグ戦Hで3連敗中、昨シーズンリーグ戦Hでは3連敗が最長
・昨シーズンリーグ戦Hで連敗後の、リーグ戦Hでの成績は2勝0分0敗
・リーグ戦Aで連敗中、昨シーズンリーグ戦Aで連敗後の、リーグ戦Aでの成績は0勝0分1敗
・昨シーズンからのリーグ戦では3勝0分7敗で10試合△なし
・昨シーズンからのリーグ戦Aでは3勝0分4敗で7試合△なし
・昨シーズンからのリーグ戦ではここ11試合2得点まで
・ナビスコを含め8試合連続失点中、5試合連続2失点以上
②甲府ー徳島 支持率高 甲府
過去14戦 甲府11勝02分01敗 H05勝01分00敗
過去05戦 甲府05勝00分00敗 H02勝00分00敗
・徳島は2得点まで
・徳島は前回の対戦以前の4試合は無得点
ヴァンフォーレ甲府 ※データはリーグ戦のみ
12位 03勝03分03敗 得08失10ー02 勝ち点12
H02勝01分02敗
A01勝02分01敗
○後 H00勝00分00敗 A01勝01分00敗
△後 H01勝01分01敗 A00勝00分00敗
●後 H01勝00分00敗 A00勝01分01敗
連戦 H02勝00分01敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 03 04 01 01
得点 00 01 02 03
試合数 03 04 02 00
・リーグ戦で連勝中、昨シーズンリーグ戦で連勝後の、リーグ戦での成績は、0勝2分0敗
・昨シーズンリーグ戦連敗後の、リーグ戦での成績は、0勝1分1敗(8連敗)
・今シーズンリーグ戦連敗後の、リーグ戦での成績は、1勝0分0敗
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含むここ24試合は2得点まで
・昨シーズンリーグ戦では3試合連続無得点が1度ある
・リーグ戦、ナビスコを含むここ11試合は2失点まで
徳島ヴォルティス ※データはリーグ戦のみ
18位 00勝00分09敗 得02失28-26 勝ち点00
H00勝00分05敗
A00勝00分04敗
○後 H00勝00分00敗 A00勝00分00敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分05敗 A00勝00分03敗
連戦 H00勝00分02敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 00 00 03 06
得点 00 01 02 03
試合数 07 02 00 00
・リーグ戦で9連敗中(ナビスコを含めると11連敗中)、昨シーズンリーグ戦では3連敗が最長
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、プレーオフ、ナビスコを含めた29試合で
3得点は1試合のみ 4月16日 ナビスコ H浦和(主力欠場)4ー3A徳島(主力欠場)
・ここまでのリーグ戦で2桁以上のシュートをうったのは1試合のみ H神戸ーA徳島(12本)
・ナビスコを含め11試合連続2失点以上
③鳥栖ー広島 支持率高 広島
過去12戦 鳥栖01勝01分10敗 H01勝01分03敗
過去05戦 鳥栖01勝00分04敗 H01勝00分01敗
・鳥栖は4連敗中
・鳥栖は2試合連続無得点
・鳥栖は1得点まで
・広島は4試合連続2得点以上
サガン鳥栖 ※データはリーグ戦のみ
03位 06勝00分03敗 得17失08+09 勝ち点18
H03勝00分01敗
A03勝00分02敗
○後 H00勝00分01敗 A03勝00分01敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分00敗
●後 H02勝00分00敗 A00勝00分01敗
連戦 H00勝00分00敗
A01勝00分01敗
失点 00 01 02 03
試合数 05 01 02 01
得点 00 01 02 03
試合数 02 02 02 03
・リーグ戦で3連勝中、昨シーズンリーグ戦3連勝後の、リーグ戦での成績は、H1勝1分0敗
・昨シーズンリーグ戦連勝後の、リーグ戦での成績は、2勝0分1敗
・今シーズンリーグ戦連勝後の、リーグ戦での成績は、1勝0分1敗
・リーグ戦Hで連勝中、昨シーズンリーグ戦Hで連勝後の、リーグ戦Hでの成績は2勝0分0敗
・リーグ戦Aで連勝中、昨シーズンリーグ戦Aで連勝後の、リーグ戦Aでの成績は0勝0分1敗
・昨シーズンからのリーグ戦Hでは7勝0分2敗で9試合△がない
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含め、ここ13試合△がない
・リーグ戦で2試合連続3得点中、昨シーズンリーグ戦では2試合連続が最長
・昨シーズンリーグ戦では2試合連続完封が2度あるが
3試合連続完封はない。(天皇杯・リーグ・リーグは1度あり)
サンフレッチェ広島 ※データはリーグ戦のみ
04位 05勝02分02敗 得13失10+03 勝ち点17
H03勝00分02敗
A02勝02分00敗
○後 H02勝00分01敗 A01勝01分00敗
△後 H01勝00分01敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分00敗 A00勝01分00敗
連戦 H00勝00分02敗
A01勝02分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 03 03 02 01
得点 00 01 02 03
試合数 03 03 01 02
・昨シーズンリーグ戦での連敗は1度のみ(3連敗)
・昨シーズンからのリーグ戦Hでは7勝0分3敗で、10試合△がない
・昨シーズンからのリーグ戦Aでは3勝2分0敗で、5試合●がない
・昨シーズンリーグ戦3連勝後の、リーグ戦での成績は、1勝1分1敗
・今シーズンリーグ戦3連勝後の、リーグ戦での成績は、0勝1分0敗
・リーグ戦では2試合連続無得点、昨シーズンのリーグ戦では、2試合連続無得点がない
・昨シーズンリーグ戦では9試合連続得点が最長(2度あり)、ナビスコを含めると11試合連続が最長
・昨シーズンリーグ戦では8試合連続失点が最長
・前節は昨年8月3日のH浦和3ー1A以降、リーグ戦、天皇杯、ゼロックス
ACLを含め37試合ぶりに3失点
④浦和ーマリノス 支持率高 浦和
過去57戦 浦和23勝05分29敗 H10勝03分16敗
過去05戦 浦和02勝00分03敗 H00勝00分02敗
・浦和が連敗中
・浦和は2得点まで
・マリノスは5試合連続得点中
浦和レッドダイヤモンズ ※データはリーグ戦のみ
05位 05勝01分03敗 得14失09+05 勝ち点16
H02勝01分01敗
A03勝00分02敗
○後 H01勝01分01敗 A01勝00分01敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分01敗
●後 H01勝00分00敗 A01勝00分00敗
連戦 H02勝01分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 04 03 00 02
得点 00 01 02 03
試合数 01 04 03 01
・昨シーズンリーグ戦連勝後の、リーグ戦成績は3勝1分2敗
・リーグ戦、ナビスコを含めHで4連勝中
・リーグ戦Hで連勝中、昨シーズンリーグ戦Hで連勝後の
リーグ戦Hでの成績は2勝1分1敗
・昨シーズンからのリーグ戦では3連勝が最長
・昨シーズンリーグ戦、3連勝後のリーグ戦成績は0勝2分1敗
・今シーズンリーグ戦、3連勝後のリーグ戦成績は0勝0分1敗
・昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含め、Aではここ7試合3勝0分4敗で△なし
・リーグ戦、ナビスコを含め10試合連続得点中
昨シーズンの最長と、昨シーズンリーグ戦での最長は11試合
・リーグ戦Hで2試合連続完封中、昨シーズンリーグ戦Hで2試合連続完封はなし
(Hリーグ・Hナビスコでは1度あり)
横浜F・マリノス ※データはリーグ戦のみ
13位 03勝02分04敗 得07失07±00 勝ち点11
H02勝00分03敗
A01勝02分01敗
○後 H01勝00分00敗 A01勝00分01敗
△後 H00勝00分02敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分01敗 A00勝02分00敗
連戦 H02勝00分01敗
A00勝02分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 05 02 01 01
得点 00 01 02 03
試合数 05 02 01 01
・リーグ戦ではここ6試合で0勝2分4敗
・昨シーズンからのリーグ戦H9試合で、4勝0分5敗と△なし
・リーグ戦Hで3連敗中、昨シーズンリーグ戦のHでは連敗が1度あるが、3連敗はない
・リーグ戦では4試合連続無得点、昨シーズンは3試合連続無得点がない
・昨シーズンはリーグ戦、ナビスコ、天皇杯を含めた50試合で3失点以上が1試合のみ
ナビスコ H柏4ー0Aマリノス
今シーズンは、ACL H全北3ー0Aマリノス、5節 Hマリノス1ー3A鹿島
⑤ガンバー柏 支持率高 ー
過去39戦 ガンバ17勝02分20敗 H10勝00分09敗
過去05戦 ガンバ01勝01分03敗 H01勝00分02敗
・ガンバは5試合連続得点中だが2得点まで
ガンバ大阪 ※データはリーグ戦のみ
14位 02勝03分04敗 得08失11-03 勝ち点09
H01勝01分02敗
A01勝02分02敗
○後 H00勝00分00敗 A00勝01分01敗
△後 H01勝01分00敗 A00勝00分01敗
●後 H00勝00分01敗 A01勝01分00敗
連戦 H01勝01分01敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 03 04 00
得点 00 01 02 03
試合数 04 02 03 00
・昨シーズンからのリーグ戦で3連敗はない(リーグ・ナビスコ・リーグでは1度あり)
・昨シーズンは2試合連続無得点がない(今シーズンはリーグ・ナビスコ・リーグが1度あり)
・昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含むここ13試合は2得点まで
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含むここ19試合は2失点まで
柏レイソル ※データはリーグ戦のみ
09位 03勝05分01敗 得12失09+03 勝ち点14
H02勝03分01敗
A01勝02分00敗
○後 H00勝01分00敗 A00勝01分00敗
△後 H02勝01分01敗 A00勝01分00敗
●後 H00勝00分00敗 A01勝00分00敗
連戦 H01勝01分00敗
A01勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 05 02 00
得点 00 01 02 03
試合数 02 03 03 01
・ナビスコを含めたここ9試合で4勝5分0敗と●なし
昨シーズンの最長記録は、ACLを含めた10試合で5勝5分0敗
・昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含め、Aではここ6試合で2勝4分0敗
・前節は昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含め、13試合ぶりに3得点
・昨シーズンからの連続無得点は1度のみ
・昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含め、ここ14試合は2失点まで
⑥新潟ー神戸 支持率高 神戸
過去19戦 新潟11勝05分03敗 H07勝03分00敗
過去05戦 新潟02勝01分02敗 H02勝01分00敗
・新潟は1得点まで
・神戸は2得点まで
・過去5試合は同点か、1点差以内の接戦
アルビレックス新潟 ※データはリーグ戦のみ
07位 04勝04分01敗 得08失06+02 勝ち点16
H01勝02分01敗
A03勝02分00敗
○後 H00勝01分01敗 A00勝01分00敗
△後 H01勝01分00敗 A02勝00分00敗
●後 H00勝00分00敗 A00勝01分00敗
連戦 H01勝02分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 04 04 01 00
得点 00 01 02 03
試合数 04 02 03 00
・リーグ戦、ナビスコを含め、ここ10試合で5勝5分0敗
・リーグ戦、ナビスコを含め、Hではここ5試合で2勝3分0敗
・昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含め、Aではここ8試合で6勝2分0敗
・昨シーズンリーグ戦で2試合連続△はない(リーグ・ナビスコでは1度あり)
・昨シーズンからのリーグ戦では、ここ12試合2得点まで
・昨シーズンリーグ戦で2試合連続無得点はない(天皇杯・リーグは1度あり)
今シーズンリーグ戦では1度あり
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含む32試合で3失点は1試合のみ
4月2日 ナビスコ H新潟3-3A名古屋
・昨シーズンからのリーグ戦では、ここ27試合2失点まで
・昨シーズンからのリーグ戦で、4試合連続無失点はなし
ヴィッセル神戸 ※データはリーグ戦のみ
02位 05勝03分01敗 得20失11+09 勝ち点18
H03勝02分00敗
A02勝01分01敗
○後 H01勝01分00敗 A02勝00分01敗
△後 H01勝01分00敗 A00勝00分00敗
●後 H01勝00分00敗 A00勝00分00敗
連戦 H00勝00分00敗
A01勝00分01敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 03 04 00
得点 00 01 02 03
試合数 00 02 03 04
・昨シーズンリーグ戦4連勝後の、リーグ戦での成績は1勝0分0敗
・昨シーズンリーグ戦3連勝後の、リーグ戦での成績は1勝1分1敗
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含むここ20試合のHでの成績は14勝5分1敗
・リーグ戦Aで連勝中、昨シーズンリーグ戦Aで連勝後の、リーグ戦Aでの成績は0勝1分1敗
・昨シーズンからのリーグ戦では、11試合連続得点中で、5試合連続2得点以上
・昨シーズンからのリーグ戦では、ここ22試合2失点まで
⑦鹿島ー清水 支持率高 鹿島
過去58戦 鹿島23勝09分26敗 H14勝05分11敗
過去05戦 鹿島02勝01分02敗 H02勝00分01敗
・両チーム5試合連続得点中
鹿島アントラーズ ※データはリーグ戦のみ
01位 06勝00分03敗 得20失08+12 勝ち点18
H01勝00分03敗
A05勝00分00敗
○後 H01勝00分02敗 A02勝00分00敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分01敗 A02勝00分00敗
連戦 H00勝00分02敗
A01勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 05 01 02 01
得点 00 01 02 03
試合数 01 01 03 04
・昨シーズンはリーグ戦で連敗がない
(ナビスコ・リーグ、ナビスコ・ナビスコ、天皇杯・リーグではあり)
・リーグ戦Hで3連敗中、昨シーズンリーグ戦Hで3連敗はなし
(天皇杯・リーグ・リーグでの3連敗は1度あり)
・昨シーズンからのリーグ戦、Aでは9連勝中
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含め32試合△なし
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含め、2試合連続無得点はなし
・ナビスコを含め7試合連続得点中、3試合連続2得点以上
清水エスパルス ※データはリーグ戦のみ
06位 05勝01分03敗 得14失11+03 勝ち点16
H02勝00分02敗
A03勝01分01敗
○後 H02勝00分01敗 A01勝00分00敗
△後 H00勝00分01敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分00敗 A01勝01分01敗
連戦 H00勝00分00敗
A01勝01分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 04 02 01 02
得点 00 01 02 03
試合数 01 05 01 02
・リーグ戦で4連勝中、昨シーズンリーグ戦では3連勝が最長
・ナビスコを含め5連勝中、昨シーズンはリーグ・リーグ・天皇杯・リーグの4連勝が最長
・昨シーズンリーグ戦、連勝後の成績は1勝1分2敗
・昨シーズンリーグ戦で3連敗はない、昨シーズンリーグ戦連敗後の成績は3勝0分0敗
(ナビスコ・リーグ・ナビスコでの3連敗は1度ある)
・昨シーズンリーグ戦Hで4連敗はない
(リーグ・リーグ・ナビスコ・ナビスコでの4連敗は1度ある)
・Aで連勝中、昨シーズンリーグ戦Aで連勝後の、Aでの成績は1勝0分0敗
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含む30試合で△はH浦和1ー1A清水のみ
・ナビスコを含め9試合連続得点中、昨シーズンは7試合連続が最長
・ナビスコを含め5試合連続無失点、昨シーズンは3試合連続無失点が最長
⑧仙台ー川崎 支持率高 川崎
過去23戦 仙台05勝04分14敗 H04勝03分04敗
過去05戦 仙台02勝00分03敗 H02勝00分01敗
・両チーム5試合連続得点中
・仙台は2得点まで
ベガルタ仙台 ※データはリーグ戦のみ
17位 01勝02分06敗 得04失17ー13 勝ち点05
H00勝02分02敗
A01勝00分04敗
○後 H00勝00分01敗 A00勝00分00敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分02敗
●後 H00勝02分00敗 A01勝00分02敗
連戦 H00勝00分01敗
A00勝00分02敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 02 02 03
得点 00 01 02 03
試合数 06 02 01 00
・ナビスコを含め今シーズン初の3連敗中
昨シーズンはACL・リーグ、ナビ・ナビで連敗、リーグ戦では3連敗が最長
全てを含め、連敗後の成績は1勝1分1敗
・昨シーズンを含め、リーグ戦ではここ14試合で1勝3分10敗
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含め、ここ16試合で1勝3分12敗
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含め、Hではここ9試合で0勝4分5敗
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含め、Aではここ10試合で2勝0分8敗
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含め、ここ17試合は2得点まで
川崎フロンターレ ※データはリーグ戦のみ
08位 04勝02分03敗 得18失11+07 勝ち点14
H02勝02分01敗
A02勝00分02敗
○後 H01勝01分00敗 A01勝00分00敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分02敗
●後 H01勝00分01敗 A01勝00分00敗
連戦 H01勝01分01敗
A01勝00分01敗
失点 00 01 02 03
試合数 03 03 02 01
得点 00 01 02 03
試合数 01 03 02 03
・リーグ戦、ACLを含むここ9試合で7勝1分1敗 H浦和1ー0A川崎
・昨シーズンからここまでで、2試合連続無得点はない
・リーグ戦、ACLを含めここ10試合は1失点まで
⑨セレッソー大宮 支持率高 セレッソ
過去19戦 セレッソ07勝04分08敗 H04勝01分04敗
過去05戦 セレッソ02勝01分02敗 H00勝00分02敗
セレッソ大阪 ※データはリーグ戦のみ
11位 03勝03分03敗 得13失10+03 勝ち点12
H01勝02分01敗
A02勝01分02敗
○後 H01勝01分00敗 A01勝00分00敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分02敗
●後 H00勝01分00敗 A01勝01分00敗
連戦 H01勝00分01敗
A00勝01分02敗
失点 00 01 02 03
試合数 03 02 04 00
得点 00 01 02 03
試合数 03 01 04 01
・リーグ戦Hで2試合連続△中、昨シーズンリーグ戦Hで2試合連続△後の
リーグ戦Hでの成績は2勝0分0敗
・昨シーズンリーグ戦Aで連敗後の、リーグ戦Aでの成績は1勝0分0敗
・前節は昨シーズンからのリーグ戦Aでは9試合ぶりに△
・ACLを含めここ9試合は2得点まで
・ACLを含め7試合連続失点中
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコ、ACLを含む60試合で3失点以上は1試合のみ
2014 3月11日 ACL Hセレッソ1ー3A山東
・リーグ戦では4試合連続2失点中、昨シーズンは3試合連続2失点がなかった
・昨シーズンを含め、リーグ戦では3試合連続無失点がない
(リーグ・リーグ・天皇杯、ACL・リーグ・リーグはあり)
大宮アルディージャ ※データはリーグ戦のみ
16位 02勝01分06敗 得12失18-06 勝ち点07
H01勝00分03敗
A01勝01分03敗
○後 H01勝00分00敗 A00勝01分00敗
△後 H00勝00分01敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分02敗 A01勝00分02敗
連戦 H00勝00分01敗
A00勝00分01敗
失点 00 01 02 03
試合数 01 00 06 02
得点 00 01 02 03
試合数 04 02 01 02
・リーグ戦で4連敗中、ナビスコを含むここ7試合では0勝2分5敗
・リーグ戦Hで連敗中、昨シーズンリーグ戦Hで連敗後の、リーグ戦Hでの成績は0勝0分2敗
・リーグ戦Aで連敗中、昨シーズンリーグ戦Aで連敗後の、リーグ戦Aでの成績は0勝0分1敗(9連敗)
・昨シーズンからのリーグ戦29試合で△は、H柏2ー2A大宮のみ
・昨シーズンリーグ戦で3試合連続無得点はない(リーグ・天皇杯・リーグでは1度あり)
・ナビスコを含め7試合連続失点中
お役にたちましたらクリックをお願いいたします。



Yahoo! totoでtoto購入 楽天totoでtoto購入
2014年4月29日(火) ネット12:50 toto取扱コンビニ11:30 toto売り場12:00
※過去対戦成績はリーグ戦、ナビスコのみ、90分での結果
※データは基本的に今季リーグ戦のみ
※J1 34節中 9節終了
①FC東京ー名古屋 支持率高 FC東京
過去30戦 FC東京13勝06分11敗 H07勝04分05敗
過去05戦 FC東京03勝01分01敗 H02勝01分00敗
・FC東京が2連勝中
・名古屋は2得点まで
FC東京 ※データはリーグ戦のみ
10位 04勝02分03敗 得11失11±00 勝ち点14
H02勝01分01敗
A02勝01分02敗
○後 H01勝00分00敗 A01勝00分01敗
△後 H00勝01分00敗 A00勝00分01敗
●後 H01勝00分01敗 A01勝00分00敗
連戦 H02勝00分01敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 05 01 01
得点 00 01 02 03
試合数 02 04 02 01
・ナビスコを含めると3連勝中、昨シーズンは天皇杯を含んだ5連勝が最長
・リーグ戦で連勝中、昨シーズンリーグ戦連勝後の、リーグ戦での成績は2勝1分1敗
・今シーズンリーグ戦連勝後の、リーグ戦での成績は0勝0分1敗
・リーグ戦Hで連勝中、昨シーズンリーグ戦Hで連勝後のHでの成績は、0勝1分1敗
・リーグ戦ではここ7試合で4勝0分3敗と△なし、昨シーズンリーグ戦では9試合△なしが最長
・ナビスコを含め3試合連続無失点、昨シーズンは3試合連続無失点がない
・ナビスコを含めたここ7試合は、1失点まで
名古屋グランパス ※データはリーグ戦のみ
15位 03勝00分06敗 得12失18ー06 勝ち点09
H01勝00分04敗
A02勝00分02敗
○後 H01勝00分00敗 A01勝00分01敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分03敗 A01勝00分01敗
連戦 H01勝00分01敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 01 03 02 03
得点 00 01 02 03
試合数 02 02 05 00
・リーグ戦で5連敗中、昨シーズンリーグ戦では5連敗が最長
・リーグ戦Hで3連敗中、昨シーズンリーグ戦Hでは3連敗が最長
・昨シーズンリーグ戦Hで連敗後の、リーグ戦Hでの成績は2勝0分0敗
・リーグ戦Aで連敗中、昨シーズンリーグ戦Aで連敗後の、リーグ戦Aでの成績は0勝0分1敗
・昨シーズンからのリーグ戦では3勝0分7敗で10試合△なし
・昨シーズンからのリーグ戦Aでは3勝0分4敗で7試合△なし
・昨シーズンからのリーグ戦ではここ11試合2得点まで
・ナビスコを含め8試合連続失点中、5試合連続2失点以上
②甲府ー徳島 支持率高 甲府
過去14戦 甲府11勝02分01敗 H05勝01分00敗
過去05戦 甲府05勝00分00敗 H02勝00分00敗
・徳島は2得点まで
・徳島は前回の対戦以前の4試合は無得点
ヴァンフォーレ甲府 ※データはリーグ戦のみ
12位 03勝03分03敗 得08失10ー02 勝ち点12
H02勝01分02敗
A01勝02分01敗
○後 H00勝00分00敗 A01勝01分00敗
△後 H01勝01分01敗 A00勝00分00敗
●後 H01勝00分00敗 A00勝01分01敗
連戦 H02勝00分01敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 03 04 01 01
得点 00 01 02 03
試合数 03 04 02 00
・リーグ戦で連勝中、昨シーズンリーグ戦で連勝後の、リーグ戦での成績は、0勝2分0敗
・昨シーズンリーグ戦連敗後の、リーグ戦での成績は、0勝1分1敗(8連敗)
・今シーズンリーグ戦連敗後の、リーグ戦での成績は、1勝0分0敗
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含むここ24試合は2得点まで
・昨シーズンリーグ戦では3試合連続無得点が1度ある
・リーグ戦、ナビスコを含むここ11試合は2失点まで
徳島ヴォルティス ※データはリーグ戦のみ
18位 00勝00分09敗 得02失28-26 勝ち点00
H00勝00分05敗
A00勝00分04敗
○後 H00勝00分00敗 A00勝00分00敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分05敗 A00勝00分03敗
連戦 H00勝00分02敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 00 00 03 06
得点 00 01 02 03
試合数 07 02 00 00
・リーグ戦で9連敗中(ナビスコを含めると11連敗中)、昨シーズンリーグ戦では3連敗が最長
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、プレーオフ、ナビスコを含めた29試合で
3得点は1試合のみ 4月16日 ナビスコ H浦和(主力欠場)4ー3A徳島(主力欠場)
・ここまでのリーグ戦で2桁以上のシュートをうったのは1試合のみ H神戸ーA徳島(12本)
・ナビスコを含め11試合連続2失点以上
③鳥栖ー広島 支持率高 広島
過去12戦 鳥栖01勝01分10敗 H01勝01分03敗
過去05戦 鳥栖01勝00分04敗 H01勝00分01敗
・鳥栖は4連敗中
・鳥栖は2試合連続無得点
・鳥栖は1得点まで
・広島は4試合連続2得点以上
サガン鳥栖 ※データはリーグ戦のみ
03位 06勝00分03敗 得17失08+09 勝ち点18
H03勝00分01敗
A03勝00分02敗
○後 H00勝00分01敗 A03勝00分01敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分00敗
●後 H02勝00分00敗 A00勝00分01敗
連戦 H00勝00分00敗
A01勝00分01敗
失点 00 01 02 03
試合数 05 01 02 01
得点 00 01 02 03
試合数 02 02 02 03
・リーグ戦で3連勝中、昨シーズンリーグ戦3連勝後の、リーグ戦での成績は、H1勝1分0敗
・昨シーズンリーグ戦連勝後の、リーグ戦での成績は、2勝0分1敗
・今シーズンリーグ戦連勝後の、リーグ戦での成績は、1勝0分1敗
・リーグ戦Hで連勝中、昨シーズンリーグ戦Hで連勝後の、リーグ戦Hでの成績は2勝0分0敗
・リーグ戦Aで連勝中、昨シーズンリーグ戦Aで連勝後の、リーグ戦Aでの成績は0勝0分1敗
・昨シーズンからのリーグ戦Hでは7勝0分2敗で9試合△がない
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含め、ここ13試合△がない
・リーグ戦で2試合連続3得点中、昨シーズンリーグ戦では2試合連続が最長
・昨シーズンリーグ戦では2試合連続完封が2度あるが
3試合連続完封はない。(天皇杯・リーグ・リーグは1度あり)
サンフレッチェ広島 ※データはリーグ戦のみ
04位 05勝02分02敗 得13失10+03 勝ち点17
H03勝00分02敗
A02勝02分00敗
○後 H02勝00分01敗 A01勝01分00敗
△後 H01勝00分01敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分00敗 A00勝01分00敗
連戦 H00勝00分02敗
A01勝02分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 03 03 02 01
得点 00 01 02 03
試合数 03 03 01 02
・昨シーズンリーグ戦での連敗は1度のみ(3連敗)
・昨シーズンからのリーグ戦Hでは7勝0分3敗で、10試合△がない
・昨シーズンからのリーグ戦Aでは3勝2分0敗で、5試合●がない
・昨シーズンリーグ戦3連勝後の、リーグ戦での成績は、1勝1分1敗
・今シーズンリーグ戦3連勝後の、リーグ戦での成績は、0勝1分0敗
・リーグ戦では2試合連続無得点、昨シーズンのリーグ戦では、2試合連続無得点がない
・昨シーズンリーグ戦では9試合連続得点が最長(2度あり)、ナビスコを含めると11試合連続が最長
・昨シーズンリーグ戦では8試合連続失点が最長
・前節は昨年8月3日のH浦和3ー1A以降、リーグ戦、天皇杯、ゼロックス
ACLを含め37試合ぶりに3失点
④浦和ーマリノス 支持率高 浦和
過去57戦 浦和23勝05分29敗 H10勝03分16敗
過去05戦 浦和02勝00分03敗 H00勝00分02敗
・浦和が連敗中
・浦和は2得点まで
・マリノスは5試合連続得点中
浦和レッドダイヤモンズ ※データはリーグ戦のみ
05位 05勝01分03敗 得14失09+05 勝ち点16
H02勝01分01敗
A03勝00分02敗
○後 H01勝01分01敗 A01勝00分01敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分01敗
●後 H01勝00分00敗 A01勝00分00敗
連戦 H02勝01分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 04 03 00 02
得点 00 01 02 03
試合数 01 04 03 01
・昨シーズンリーグ戦連勝後の、リーグ戦成績は3勝1分2敗
・リーグ戦、ナビスコを含めHで4連勝中
・リーグ戦Hで連勝中、昨シーズンリーグ戦Hで連勝後の
リーグ戦Hでの成績は2勝1分1敗
・昨シーズンからのリーグ戦では3連勝が最長
・昨シーズンリーグ戦、3連勝後のリーグ戦成績は0勝2分1敗
・今シーズンリーグ戦、3連勝後のリーグ戦成績は0勝0分1敗
・昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含め、Aではここ7試合3勝0分4敗で△なし
・リーグ戦、ナビスコを含め10試合連続得点中
昨シーズンの最長と、昨シーズンリーグ戦での最長は11試合
・リーグ戦Hで2試合連続完封中、昨シーズンリーグ戦Hで2試合連続完封はなし
(Hリーグ・Hナビスコでは1度あり)
横浜F・マリノス ※データはリーグ戦のみ
13位 03勝02分04敗 得07失07±00 勝ち点11
H02勝00分03敗
A01勝02分01敗
○後 H01勝00分00敗 A01勝00分01敗
△後 H00勝00分02敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分01敗 A00勝02分00敗
連戦 H02勝00分01敗
A00勝02分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 05 02 01 01
得点 00 01 02 03
試合数 05 02 01 01
・リーグ戦ではここ6試合で0勝2分4敗
・昨シーズンからのリーグ戦H9試合で、4勝0分5敗と△なし
・リーグ戦Hで3連敗中、昨シーズンリーグ戦のHでは連敗が1度あるが、3連敗はない
・リーグ戦では4試合連続無得点、昨シーズンは3試合連続無得点がない
・昨シーズンはリーグ戦、ナビスコ、天皇杯を含めた50試合で3失点以上が1試合のみ
ナビスコ H柏4ー0Aマリノス
今シーズンは、ACL H全北3ー0Aマリノス、5節 Hマリノス1ー3A鹿島
⑤ガンバー柏 支持率高 ー
過去39戦 ガンバ17勝02分20敗 H10勝00分09敗
過去05戦 ガンバ01勝01分03敗 H01勝00分02敗
・ガンバは5試合連続得点中だが2得点まで
ガンバ大阪 ※データはリーグ戦のみ
14位 02勝03分04敗 得08失11-03 勝ち点09
H01勝01分02敗
A01勝02分02敗
○後 H00勝00分00敗 A00勝01分01敗
△後 H01勝01分00敗 A00勝00分01敗
●後 H00勝00分01敗 A01勝01分00敗
連戦 H01勝01分01敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 03 04 00
得点 00 01 02 03
試合数 04 02 03 00
・昨シーズンからのリーグ戦で3連敗はない(リーグ・ナビスコ・リーグでは1度あり)
・昨シーズンは2試合連続無得点がない(今シーズンはリーグ・ナビスコ・リーグが1度あり)
・昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含むここ13試合は2得点まで
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含むここ19試合は2失点まで
柏レイソル ※データはリーグ戦のみ
09位 03勝05分01敗 得12失09+03 勝ち点14
H02勝03分01敗
A01勝02分00敗
○後 H00勝01分00敗 A00勝01分00敗
△後 H02勝01分01敗 A00勝01分00敗
●後 H00勝00分00敗 A01勝00分00敗
連戦 H01勝01分00敗
A01勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 05 02 00
得点 00 01 02 03
試合数 02 03 03 01
・ナビスコを含めたここ9試合で4勝5分0敗と●なし
昨シーズンの最長記録は、ACLを含めた10試合で5勝5分0敗
・昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含め、Aではここ6試合で2勝4分0敗
・前節は昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含め、13試合ぶりに3得点
・昨シーズンからの連続無得点は1度のみ
・昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含め、ここ14試合は2失点まで
⑥新潟ー神戸 支持率高 神戸
過去19戦 新潟11勝05分03敗 H07勝03分00敗
過去05戦 新潟02勝01分02敗 H02勝01分00敗
・新潟は1得点まで
・神戸は2得点まで
・過去5試合は同点か、1点差以内の接戦
アルビレックス新潟 ※データはリーグ戦のみ
07位 04勝04分01敗 得08失06+02 勝ち点16
H01勝02分01敗
A03勝02分00敗
○後 H00勝01分01敗 A00勝01分00敗
△後 H01勝01分00敗 A02勝00分00敗
●後 H00勝00分00敗 A00勝01分00敗
連戦 H01勝02分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 04 04 01 00
得点 00 01 02 03
試合数 04 02 03 00
・リーグ戦、ナビスコを含め、ここ10試合で5勝5分0敗
・リーグ戦、ナビスコを含め、Hではここ5試合で2勝3分0敗
・昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含め、Aではここ8試合で6勝2分0敗
・昨シーズンリーグ戦で2試合連続△はない(リーグ・ナビスコでは1度あり)
・昨シーズンからのリーグ戦では、ここ12試合2得点まで
・昨シーズンリーグ戦で2試合連続無得点はない(天皇杯・リーグは1度あり)
今シーズンリーグ戦では1度あり
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含む32試合で3失点は1試合のみ
4月2日 ナビスコ H新潟3-3A名古屋
・昨シーズンからのリーグ戦では、ここ27試合2失点まで
・昨シーズンからのリーグ戦で、4試合連続無失点はなし
ヴィッセル神戸 ※データはリーグ戦のみ
02位 05勝03分01敗 得20失11+09 勝ち点18
H03勝02分00敗
A02勝01分01敗
○後 H01勝01分00敗 A02勝00分01敗
△後 H01勝01分00敗 A00勝00分00敗
●後 H01勝00分00敗 A00勝00分00敗
連戦 H00勝00分00敗
A01勝00分01敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 03 04 00
得点 00 01 02 03
試合数 00 02 03 04
・昨シーズンリーグ戦4連勝後の、リーグ戦での成績は1勝0分0敗
・昨シーズンリーグ戦3連勝後の、リーグ戦での成績は1勝1分1敗
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含むここ20試合のHでの成績は14勝5分1敗
・リーグ戦Aで連勝中、昨シーズンリーグ戦Aで連勝後の、リーグ戦Aでの成績は0勝1分1敗
・昨シーズンからのリーグ戦では、11試合連続得点中で、5試合連続2得点以上
・昨シーズンからのリーグ戦では、ここ22試合2失点まで
⑦鹿島ー清水 支持率高 鹿島
過去58戦 鹿島23勝09分26敗 H14勝05分11敗
過去05戦 鹿島02勝01分02敗 H02勝00分01敗
・両チーム5試合連続得点中
鹿島アントラーズ ※データはリーグ戦のみ
01位 06勝00分03敗 得20失08+12 勝ち点18
H01勝00分03敗
A05勝00分00敗
○後 H01勝00分02敗 A02勝00分00敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分01敗 A02勝00分00敗
連戦 H00勝00分02敗
A01勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 05 01 02 01
得点 00 01 02 03
試合数 01 01 03 04
・昨シーズンはリーグ戦で連敗がない
(ナビスコ・リーグ、ナビスコ・ナビスコ、天皇杯・リーグではあり)
・リーグ戦Hで3連敗中、昨シーズンリーグ戦Hで3連敗はなし
(天皇杯・リーグ・リーグでの3連敗は1度あり)
・昨シーズンからのリーグ戦、Aでは9連勝中
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含め32試合△なし
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含め、2試合連続無得点はなし
・ナビスコを含め7試合連続得点中、3試合連続2得点以上
清水エスパルス ※データはリーグ戦のみ
06位 05勝01分03敗 得14失11+03 勝ち点16
H02勝00分02敗
A03勝01分01敗
○後 H02勝00分01敗 A01勝00分00敗
△後 H00勝00分01敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分00敗 A01勝01分01敗
連戦 H00勝00分00敗
A01勝01分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 04 02 01 02
得点 00 01 02 03
試合数 01 05 01 02
・リーグ戦で4連勝中、昨シーズンリーグ戦では3連勝が最長
・ナビスコを含め5連勝中、昨シーズンはリーグ・リーグ・天皇杯・リーグの4連勝が最長
・昨シーズンリーグ戦、連勝後の成績は1勝1分2敗
・昨シーズンリーグ戦で3連敗はない、昨シーズンリーグ戦連敗後の成績は3勝0分0敗
(ナビスコ・リーグ・ナビスコでの3連敗は1度ある)
・昨シーズンリーグ戦Hで4連敗はない
(リーグ・リーグ・ナビスコ・ナビスコでの4連敗は1度ある)
・Aで連勝中、昨シーズンリーグ戦Aで連勝後の、Aでの成績は1勝0分0敗
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含む30試合で△はH浦和1ー1A清水のみ
・ナビスコを含め9試合連続得点中、昨シーズンは7試合連続が最長
・ナビスコを含め5試合連続無失点、昨シーズンは3試合連続無失点が最長
⑧仙台ー川崎 支持率高 川崎
過去23戦 仙台05勝04分14敗 H04勝03分04敗
過去05戦 仙台02勝00分03敗 H02勝00分01敗
・両チーム5試合連続得点中
・仙台は2得点まで
ベガルタ仙台 ※データはリーグ戦のみ
17位 01勝02分06敗 得04失17ー13 勝ち点05
H00勝02分02敗
A01勝00分04敗
○後 H00勝00分01敗 A00勝00分00敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分02敗
●後 H00勝02分00敗 A01勝00分02敗
連戦 H00勝00分01敗
A00勝00分02敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 02 02 03
得点 00 01 02 03
試合数 06 02 01 00
・ナビスコを含め今シーズン初の3連敗中
昨シーズンはACL・リーグ、ナビ・ナビで連敗、リーグ戦では3連敗が最長
全てを含め、連敗後の成績は1勝1分1敗
・昨シーズンを含め、リーグ戦ではここ14試合で1勝3分10敗
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含め、ここ16試合で1勝3分12敗
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含め、Hではここ9試合で0勝4分5敗
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含め、Aではここ10試合で2勝0分8敗
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含め、ここ17試合は2得点まで
川崎フロンターレ ※データはリーグ戦のみ
08位 04勝02分03敗 得18失11+07 勝ち点14
H02勝02分01敗
A02勝00分02敗
○後 H01勝01分00敗 A01勝00分00敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分02敗
●後 H01勝00分01敗 A01勝00分00敗
連戦 H01勝01分01敗
A01勝00分01敗
失点 00 01 02 03
試合数 03 03 02 01
得点 00 01 02 03
試合数 01 03 02 03
・リーグ戦、ACLを含むここ9試合で7勝1分1敗 H浦和1ー0A川崎
・昨シーズンからここまでで、2試合連続無得点はない
・リーグ戦、ACLを含めここ10試合は1失点まで
⑨セレッソー大宮 支持率高 セレッソ
過去19戦 セレッソ07勝04分08敗 H04勝01分04敗
過去05戦 セレッソ02勝01分02敗 H00勝00分02敗
セレッソ大阪 ※データはリーグ戦のみ
11位 03勝03分03敗 得13失10+03 勝ち点12
H01勝02分01敗
A02勝01分02敗
○後 H01勝01分00敗 A01勝00分00敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分02敗
●後 H00勝01分00敗 A01勝01分00敗
連戦 H01勝00分01敗
A00勝01分02敗
失点 00 01 02 03
試合数 03 02 04 00
得点 00 01 02 03
試合数 03 01 04 01
・リーグ戦Hで2試合連続△中、昨シーズンリーグ戦Hで2試合連続△後の
リーグ戦Hでの成績は2勝0分0敗
・昨シーズンリーグ戦Aで連敗後の、リーグ戦Aでの成績は1勝0分0敗
・前節は昨シーズンからのリーグ戦Aでは9試合ぶりに△
・ACLを含めここ9試合は2得点まで
・ACLを含め7試合連続失点中
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコ、ACLを含む60試合で3失点以上は1試合のみ
2014 3月11日 ACL Hセレッソ1ー3A山東
・リーグ戦では4試合連続2失点中、昨シーズンは3試合連続2失点がなかった
・昨シーズンを含め、リーグ戦では3試合連続無失点がない
(リーグ・リーグ・天皇杯、ACL・リーグ・リーグはあり)
大宮アルディージャ ※データはリーグ戦のみ
16位 02勝01分06敗 得12失18-06 勝ち点07
H01勝00分03敗
A01勝01分03敗
○後 H01勝00分00敗 A00勝01分00敗
△後 H00勝00分01敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分02敗 A01勝00分02敗
連戦 H00勝00分01敗
A00勝00分01敗
失点 00 01 02 03
試合数 01 00 06 02
得点 00 01 02 03
試合数 04 02 01 02
・リーグ戦で4連敗中、ナビスコを含むここ7試合では0勝2分5敗
・リーグ戦Hで連敗中、昨シーズンリーグ戦Hで連敗後の、リーグ戦Hでの成績は0勝0分2敗
・リーグ戦Aで連敗中、昨シーズンリーグ戦Aで連敗後の、リーグ戦Aでの成績は0勝0分1敗(9連敗)
・昨シーズンからのリーグ戦29試合で△は、H柏2ー2A大宮のみ
・昨シーズンリーグ戦で3試合連続無得点はない(リーグ・天皇杯・リーグでは1度あり)
・ナビスコを含め7試合連続失点中
お役にたちましたらクリックをお願いいたします。



Yahoo! totoでtoto購入 楽天totoでtoto購入
第690回 toto 販売終了日
2014年4月29日(火) ネット12:50 toto取扱コンビニ11:30 toto売り場12:00
※過去対戦成績はリーグ戦、ナビスコのみ、90分での結果
※データは基本的に今季リーグ戦のみ
※J2 42節中 9節終了
⑩湘南ー京都 支持率高 湘南
過去33戦 湘南10勝08分15敗 H03勝05分09敗
過去05戦 湘南02勝01分02敗 H01勝01分01敗
・湘南が連勝中
・両チーム2得点まで
・京都は5試合連続得点中
・過去5試合は同点か、1点差以内の接戦
湘南ベルマーレ ※データはリーグ戦のみ
01位 09勝00分00敗 得28失04+24 勝ち点27
H04勝00分00敗
A05勝00分00敗
○後 H03勝00分00敗 A05勝00分00敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分00敗 A00勝00分00敗
連戦 H00勝00分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 06 02 01 00
得点 00 01 02 03
試合数 00 01 02 06
・J2新記録の9連勝中
・昨シーズンからのリーグ戦では、ここ13試合2失点まで
京都サンガF.C. ※データはリーグ戦のみ
06位 03勝05分01敗 得13失08+05 勝ち点14
H00勝04分00敗
A03勝01分01敗
○後 H00勝02分00敗 A00勝00分01敗
△後 H00勝01分00敗 A02勝01分00敗
●後 H00勝01分00敗 A00勝00分00敗
連戦 H00勝00分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 03 04 02 00
得点 00 01 02 03
試合数 03 01 03 02
・3試合連続△中、昨シーズンリーグ戦で3試合連続△はなし
・Hで4試合連続△中、昨シーズンリーグH戦で4試合連続△はなし
・昨シーズンリーグ戦、天皇杯、プレーオフを含め、Hではここ8試合で0勝5分3敗
・昨シーズンリーグ戦、天皇杯、プレーオフを含む25試合は2失点まで
⑪岐阜ー群馬 支持率高 岐阜
過去14戦 岐阜04勝04分06敗 H02勝02分02敗
過去05戦 岐阜01勝03分01敗 H00勝02分01敗
・過去5試合は1点までの試合
FC岐阜 ※データはリーグ戦のみ
17位 03勝01分05敗 得12失13-01 勝ち点10
H02勝00分03敗
A01勝01分02敗
○後 H01勝00分01敗 A00勝00分01敗
△後 H00勝00分01敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分01敗 A01勝01分01敗
連戦 H00勝00分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 03 02 01 03
得点 00 01 02 03
試合数 02 04 01 02
・今シーズン2度目の連敗中、今シーズン連敗後の成績は0勝1分0敗
・昨シーズンリーグ戦で連敗後の、リーグ戦での成績は0勝7分1敗
・Hで3連敗中、昨シーズンリーグ戦Hで3連敗後の、Hでの成績は0勝1分0敗
・昨シーズンAで2試合連続完封はなし(H・Aは1度あり)
ザスパクサツ群馬 ※データはリーグ戦のみ
19位 03勝00分06敗 得06失12-06 勝ち点09
H02勝00分02敗
A01勝00分04敗
○後 H00勝00分00敗 A01勝00分02敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分00敗
●後 H02勝00分02敗 A00勝00分01敗
連戦 H00勝00分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 03 03 01
得点 00 01 02 03
試合数 05 02 02 00
・4連敗中、昨シーズンリーグ戦で4連敗後の、リーグ戦での成績は1勝1分1敗(6連敗)
・Hで連敗中、昨シーズンリーグ戦Hで連敗後の、リーグ戦Hでの成績は1勝0分1敗
・Aで3連敗中、昨シーズンリーグ戦Aで3連敗後の、リーグ戦Aでの成績は0勝1分1敗(4連敗)
・昨シーズンからのリーグ戦では、ここ15試合2得点まで
⑫長崎ー大分 支持率高 長崎
初対戦
V・ファーレン長崎 ※データはリーグ戦のみ
02位 05勝03分01敗 得18失10+08 勝ち点18
H03勝01分01敗
A02勝02分00敗
○後 H01勝01分01敗 A01勝01分00敗
△後 H01勝00分00敗 A01勝00分00敗
●後 H00勝00分00敗 A00勝01分00敗
連戦 H00勝00分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 05 01 01
得点 00 01 02 03
試合数 02 02 03 02
・6試合連続得点中、昨シーズンリーグ戦での最長は6試合連続
(天皇杯を含めると7試合連続)
・6試合連続失点中、昨シーズンリーグ戦での最長は7試合連続
大分トリニータ ※データはリーグ戦のみ
11位 04勝02分03敗 得09失11ー02 勝ち点14
H04勝00分01敗
A00勝02分02敗
○後 H01勝00分00敗 A00勝01分01敗
△後 H00勝00分01敗 A00勝01分00敗
●後 H03勝00分00敗 A00勝00分00敗
連戦 H00勝00分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 04 02 01 02
得点 00 01 02 03
試合数 02 06 00 01
・Hで連勝中、昨シーズンリーグ戦Hでは未勝利
・今シーズンHで連勝後の、Hでの成績は0勝0分1敗
・前節は昨シーズンリーグ戦、天皇杯を含め、26試合ぶりに3得点
⑬磐田ー千葉 支持率高 磐田
過去41戦 磐田20勝09分12敗 H13勝04分04敗
過去05戦 磐田02勝02分01敗 H01勝01分00敗
・2009年以来の対戦
・過去5試合は同点か、1点差以内の接戦
ジュビロ磐田 ※データはリーグ戦のみ
03位 05勝02分02敗 得19失11+08 勝ち点17
H02勝02分01敗
A03勝00分01敗
○後 H02勝01分00敗 A00勝00分01敗
△後 H00勝00分00敗 A02勝00分00敗
●後 H00勝01分00敗 A01勝00分00敗
連戦 H00勝00分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 03 03 01 02
得点 00 01 02 03
試合数 01 01 04 03
・1位湘南との勝ち点差は10
・昨シーズンからのリーグ戦Aでは、4勝0分6敗で10試合△がない
・8試合連続得点中
ジェフユナイテッド市原・千葉 ※データはリーグ戦のみ
14位 03勝03分03敗 得10失14-04 勝ち点12
H02勝01分02敗
A01勝02分01敗
○後 H00勝00分01敗 A01勝01分00敗
△後 H00勝01分00敗 A00勝00分01敗
●後 H02勝00分00敗 A00勝01分00敗
連戦 H00勝00分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 04 02 01
得点 00 01 02 03
試合数 02 05 01 01
・2試合連続△中、昨シーズンリーグ戦で2試合連続△後の
リーグ戦での成績は3勝1分0敗
お役にたちましたらクリックをお願いいたします。



Yahoo! totoでtoto購入 楽天totoでtoto購入
2014年4月29日(火) ネット12:50 toto取扱コンビニ11:30 toto売り場12:00
※過去対戦成績はリーグ戦、ナビスコのみ、90分での結果
※データは基本的に今季リーグ戦のみ
※J2 42節中 9節終了
⑩湘南ー京都 支持率高 湘南
過去33戦 湘南10勝08分15敗 H03勝05分09敗
過去05戦 湘南02勝01分02敗 H01勝01分01敗
・湘南が連勝中
・両チーム2得点まで
・京都は5試合連続得点中
・過去5試合は同点か、1点差以内の接戦
湘南ベルマーレ ※データはリーグ戦のみ
01位 09勝00分00敗 得28失04+24 勝ち点27
H04勝00分00敗
A05勝00分00敗
○後 H03勝00分00敗 A05勝00分00敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分00敗 A00勝00分00敗
連戦 H00勝00分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 06 02 01 00
得点 00 01 02 03
試合数 00 01 02 06
・J2新記録の9連勝中
・昨シーズンからのリーグ戦では、ここ13試合2失点まで
京都サンガF.C. ※データはリーグ戦のみ
06位 03勝05分01敗 得13失08+05 勝ち点14
H00勝04分00敗
A03勝01分01敗
○後 H00勝02分00敗 A00勝00分01敗
△後 H00勝01分00敗 A02勝01分00敗
●後 H00勝01分00敗 A00勝00分00敗
連戦 H00勝00分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 03 04 02 00
得点 00 01 02 03
試合数 03 01 03 02
・3試合連続△中、昨シーズンリーグ戦で3試合連続△はなし
・Hで4試合連続△中、昨シーズンリーグH戦で4試合連続△はなし
・昨シーズンリーグ戦、天皇杯、プレーオフを含め、Hではここ8試合で0勝5分3敗
・昨シーズンリーグ戦、天皇杯、プレーオフを含む25試合は2失点まで
⑪岐阜ー群馬 支持率高 岐阜
過去14戦 岐阜04勝04分06敗 H02勝02分02敗
過去05戦 岐阜01勝03分01敗 H00勝02分01敗
・過去5試合は1点までの試合
FC岐阜 ※データはリーグ戦のみ
17位 03勝01分05敗 得12失13-01 勝ち点10
H02勝00分03敗
A01勝01分02敗
○後 H01勝00分01敗 A00勝00分01敗
△後 H00勝00分01敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分01敗 A01勝01分01敗
連戦 H00勝00分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 03 02 01 03
得点 00 01 02 03
試合数 02 04 01 02
・今シーズン2度目の連敗中、今シーズン連敗後の成績は0勝1分0敗
・昨シーズンリーグ戦で連敗後の、リーグ戦での成績は0勝7分1敗
・Hで3連敗中、昨シーズンリーグ戦Hで3連敗後の、Hでの成績は0勝1分0敗
・昨シーズンAで2試合連続完封はなし(H・Aは1度あり)
ザスパクサツ群馬 ※データはリーグ戦のみ
19位 03勝00分06敗 得06失12-06 勝ち点09
H02勝00分02敗
A01勝00分04敗
○後 H00勝00分00敗 A01勝00分02敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分00敗
●後 H02勝00分02敗 A00勝00分01敗
連戦 H00勝00分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 03 03 01
得点 00 01 02 03
試合数 05 02 02 00
・4連敗中、昨シーズンリーグ戦で4連敗後の、リーグ戦での成績は1勝1分1敗(6連敗)
・Hで連敗中、昨シーズンリーグ戦Hで連敗後の、リーグ戦Hでの成績は1勝0分1敗
・Aで3連敗中、昨シーズンリーグ戦Aで3連敗後の、リーグ戦Aでの成績は0勝1分1敗(4連敗)
・昨シーズンからのリーグ戦では、ここ15試合2得点まで
⑫長崎ー大分 支持率高 長崎
初対戦
V・ファーレン長崎 ※データはリーグ戦のみ
02位 05勝03分01敗 得18失10+08 勝ち点18
H03勝01分01敗
A02勝02分00敗
○後 H01勝01分01敗 A01勝01分00敗
△後 H01勝00分00敗 A01勝00分00敗
●後 H00勝00分00敗 A00勝01分00敗
連戦 H00勝00分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 05 01 01
得点 00 01 02 03
試合数 02 02 03 02
・6試合連続得点中、昨シーズンリーグ戦での最長は6試合連続
(天皇杯を含めると7試合連続)
・6試合連続失点中、昨シーズンリーグ戦での最長は7試合連続
大分トリニータ ※データはリーグ戦のみ
11位 04勝02分03敗 得09失11ー02 勝ち点14
H04勝00分01敗
A00勝02分02敗
○後 H01勝00分00敗 A00勝01分01敗
△後 H00勝00分01敗 A00勝01分00敗
●後 H03勝00分00敗 A00勝00分00敗
連戦 H00勝00分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 04 02 01 02
得点 00 01 02 03
試合数 02 06 00 01
・Hで連勝中、昨シーズンリーグ戦Hでは未勝利
・今シーズンHで連勝後の、Hでの成績は0勝0分1敗
・前節は昨シーズンリーグ戦、天皇杯を含め、26試合ぶりに3得点
⑬磐田ー千葉 支持率高 磐田
過去41戦 磐田20勝09分12敗 H13勝04分04敗
過去05戦 磐田02勝02分01敗 H01勝01分00敗
・2009年以来の対戦
・過去5試合は同点か、1点差以内の接戦
ジュビロ磐田 ※データはリーグ戦のみ
03位 05勝02分02敗 得19失11+08 勝ち点17
H02勝02分01敗
A03勝00分01敗
○後 H02勝01分00敗 A00勝00分01敗
△後 H00勝00分00敗 A02勝00分00敗
●後 H00勝01分00敗 A01勝00分00敗
連戦 H00勝00分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 03 03 01 02
得点 00 01 02 03
試合数 01 01 04 03
・1位湘南との勝ち点差は10
・昨シーズンからのリーグ戦Aでは、4勝0分6敗で10試合△がない
・8試合連続得点中
ジェフユナイテッド市原・千葉 ※データはリーグ戦のみ
14位 03勝03分03敗 得10失14-04 勝ち点12
H02勝01分02敗
A01勝02分01敗
○後 H00勝00分01敗 A01勝01分00敗
△後 H00勝01分00敗 A00勝00分01敗
●後 H02勝00分00敗 A00勝01分00敗
連戦 H00勝00分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 04 02 01
得点 00 01 02 03
試合数 02 05 01 01
・2試合連続△中、昨シーズンリーグ戦で2試合連続△後の
リーグ戦での成績は3勝1分0敗
お役にたちましたらクリックをお願いいたします。



Yahoo! totoでtoto購入 楽天totoでtoto購入
第690回 totoGOAL3 販売終了日
2014年4月29日(火) ネット13:50 toto取扱コンビニ11:30 toto売り場12:00
※過去対戦成績はリーグ戦、ナビスコのみ、90分での結果
※データは基本的に今季リーグ戦のみ
※J1 34節中 9節終了
①鳥栖ー広島
過去12戦 鳥栖01勝01分10敗 H01勝01分03敗
過去05戦 鳥栖01勝00分04敗 H01勝00分01敗
・鳥栖は4連敗中
・鳥栖は2試合連続無得点
・鳥栖は1得点まで
・広島は4試合連続2得点以上
サガン鳥栖 ※データはリーグ戦のみ
03位 06勝00分03敗 得17失08+09 勝ち点18
H03勝00分01敗
A03勝00分02敗
○後 H00勝00分01敗 A03勝00分01敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分00敗
●後 H02勝00分00敗 A00勝00分01敗
連戦 H00勝00分00敗
A01勝00分01敗
失点 00 01 02 03
試合数 05 01 02 01
得点 00 01 02 03
試合数 02 02 02 03
・リーグ戦で3連勝中、昨シーズンリーグ戦3連勝後の、リーグ戦での成績は、H1勝1分0敗
・昨シーズンリーグ戦連勝後の、リーグ戦での成績は、2勝0分1敗
・今シーズンリーグ戦連勝後の、リーグ戦での成績は、1勝0分1敗
・リーグ戦Hで連勝中、昨シーズンリーグ戦Hで連勝後の、リーグ戦Hでの成績は2勝0分0敗
・リーグ戦Aで連勝中、昨シーズンリーグ戦Aで連勝後の、リーグ戦Aでの成績は0勝0分1敗
・昨シーズンからのリーグ戦Hでは7勝0分2敗で9試合△がない
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含め、ここ13試合△がない
・リーグ戦で2試合連続3得点中、昨シーズンリーグ戦では2試合連続が最長
・昨シーズンリーグ戦では2試合連続完封が2度あるが
3試合連続完封はない。(天皇杯・リーグ・リーグは1度あり)
サンフレッチェ広島 ※データはリーグ戦のみ
04位 05勝02分02敗 得13失10+03 勝ち点17
H03勝00分02敗
A02勝02分00敗
○後 H02勝00分01敗 A01勝01分00敗
△後 H01勝00分01敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分00敗 A00勝01分00敗
連戦 H00勝00分02敗
A01勝02分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 03 03 02 01
得点 00 01 02 03
試合数 03 03 01 02
・昨シーズンリーグ戦での連敗は1度のみ(3連敗)
・昨シーズンからのリーグ戦Hでは7勝0分3敗で、10試合△がない
・昨シーズンからのリーグ戦Aでは3勝2分0敗で、5試合●がない
・昨シーズンリーグ戦3連勝後の、リーグ戦での成績は、1勝1分1敗
・今シーズンリーグ戦3連勝後の、リーグ戦での成績は、0勝1分0敗
・リーグ戦では2試合連続無得点、昨シーズンのリーグ戦では、2試合連続無得点がない
・昨シーズンリーグ戦では9試合連続得点が最長(2度あり)、ナビスコを含めると11試合連続が最長
・昨シーズンリーグ戦では8試合連続失点が最長
・前節は昨年8月3日のH浦和3ー1A以降、リーグ戦、天皇杯、ゼロックス
ACLを含め37試合ぶりに3失点
②浦和ーマリノス
過去57戦 浦和23勝05分29敗 H10勝03分16敗
過去05戦 浦和02勝00分03敗 H00勝00分02敗
・浦和が連敗中
・浦和は2得点まで
・マリノスは5試合連続得点中
浦和レッドダイヤモンズ ※データはリーグ戦のみ
05位 05勝01分03敗 得14失09+05 勝ち点16
H02勝01分01敗
A03勝00分02敗
○後 H01勝01分01敗 A01勝00分01敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分01敗
●後 H01勝00分00敗 A01勝00分00敗
連戦 H02勝01分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 04 03 00 02
得点 00 01 02 03
試合数 01 04 03 01
・昨シーズンリーグ戦連勝後の、リーグ戦成績は3勝1分2敗
・リーグ戦、ナビスコを含めHで4連勝中
・リーグ戦Hで連勝中、昨シーズンリーグ戦Hで連勝後の
リーグ戦Hでの成績は2勝1分1敗
・昨シーズンからのリーグ戦では3連勝が最長
・昨シーズンリーグ戦、3連勝後のリーグ戦成績は0勝2分1敗
・今シーズンリーグ戦、3連勝後のリーグ戦成績は0勝0分1敗
・昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含め、Aではここ7試合3勝0分4敗で△なし
・リーグ戦、ナビスコを含め10試合連続得点中
昨シーズンの最長と、昨シーズンリーグ戦での最長は11試合
・リーグ戦Hで2試合連続完封中、昨シーズンリーグ戦Hで2試合連続完封はなし
(Hリーグ・Hナビスコでは1度あり)
横浜F・マリノス ※データはリーグ戦のみ
13位 03勝02分04敗 得07失07±00 勝ち点11
H02勝00分03敗
A01勝02分01敗
○後 H01勝00分00敗 A01勝00分01敗
△後 H00勝00分02敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分01敗 A00勝02分00敗
連戦 H02勝00分01敗
A00勝02分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 05 02 01 01
得点 00 01 02 03
試合数 05 02 01 01
・リーグ戦ではここ6試合で0勝2分4敗
・昨シーズンからのリーグ戦H9試合で、4勝0分5敗と△なし
・リーグ戦Hで3連敗中、昨シーズンリーグ戦のHでは連敗が1度あるが、3連敗はない
・リーグ戦では4試合連続無得点、昨シーズンは3試合連続無得点がない
・昨シーズンはリーグ戦、ナビスコ、天皇杯を含めた50試合で3失点以上が1試合のみ
ナビスコ H柏4ー0Aマリノス
今シーズンは、ACL H全北3ー0Aマリノス、5節 Hマリノス1ー3A鹿島
③ガンバー柏
過去39戦 ガンバ17勝02分20敗 H10勝00分09敗
過去05戦 ガンバ01勝01分03敗 H01勝00分02敗
・ガンバは5試合連続得点中だが2得点まで
ガンバ大阪 ※データはリーグ戦のみ
14位 02勝03分04敗 得08失11-03 勝ち点09
H01勝01分02敗
A01勝02分02敗
○後 H00勝00分00敗 A00勝01分01敗
△後 H01勝01分00敗 A00勝00分01敗
●後 H00勝00分01敗 A01勝01分00敗
連戦 H01勝01分01敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 03 04 00
得点 00 01 02 03
試合数 04 02 03 00
・昨シーズンからのリーグ戦で3連敗はない(リーグ・ナビスコ・リーグでは1度あり)
・昨シーズンは2試合連続無得点がない(今シーズンはリーグ・ナビスコ・リーグが1度あり)
・昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含むここ13試合は2得点まで
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含むここ19試合は2失点まで
柏レイソル ※データはリーグ戦のみ
09位 03勝05分01敗 得12失09+03 勝ち点14
H02勝03分01敗
A01勝02分00敗
○後 H00勝01分00敗 A00勝01分00敗
△後 H02勝01分01敗 A00勝01分00敗
●後 H00勝00分00敗 A01勝00分00敗
連戦 H01勝01分00敗
A01勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 05 02 00
得点 00 01 02 03
試合数 02 03 03 01
・ナビスコを含めたここ9試合で4勝5分0敗と●なし
昨シーズンの最長記録は、ACLを含めた10試合で5勝5分0敗
・昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含め、Aではここ6試合で2勝4分0敗
・前節は昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含め、13試合ぶりに3得点
・昨シーズンからの連続無得点は1度のみ
・昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含め、ここ14試合は2失点まで
お役にたちましたらクリックをお願いいたします。



Yahoo! totoでtoto購入 楽天totoでtoto購入
2014年4月29日(火) ネット13:50 toto取扱コンビニ11:30 toto売り場12:00
※過去対戦成績はリーグ戦、ナビスコのみ、90分での結果
※データは基本的に今季リーグ戦のみ
※J1 34節中 9節終了
①鳥栖ー広島
過去12戦 鳥栖01勝01分10敗 H01勝01分03敗
過去05戦 鳥栖01勝00分04敗 H01勝00分01敗
・鳥栖は4連敗中
・鳥栖は2試合連続無得点
・鳥栖は1得点まで
・広島は4試合連続2得点以上
サガン鳥栖 ※データはリーグ戦のみ
03位 06勝00分03敗 得17失08+09 勝ち点18
H03勝00分01敗
A03勝00分02敗
○後 H00勝00分01敗 A03勝00分01敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分00敗
●後 H02勝00分00敗 A00勝00分01敗
連戦 H00勝00分00敗
A01勝00分01敗
失点 00 01 02 03
試合数 05 01 02 01
得点 00 01 02 03
試合数 02 02 02 03
・リーグ戦で3連勝中、昨シーズンリーグ戦3連勝後の、リーグ戦での成績は、H1勝1分0敗
・昨シーズンリーグ戦連勝後の、リーグ戦での成績は、2勝0分1敗
・今シーズンリーグ戦連勝後の、リーグ戦での成績は、1勝0分1敗
・リーグ戦Hで連勝中、昨シーズンリーグ戦Hで連勝後の、リーグ戦Hでの成績は2勝0分0敗
・リーグ戦Aで連勝中、昨シーズンリーグ戦Aで連勝後の、リーグ戦Aでの成績は0勝0分1敗
・昨シーズンからのリーグ戦Hでは7勝0分2敗で9試合△がない
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含め、ここ13試合△がない
・リーグ戦で2試合連続3得点中、昨シーズンリーグ戦では2試合連続が最長
・昨シーズンリーグ戦では2試合連続完封が2度あるが
3試合連続完封はない。(天皇杯・リーグ・リーグは1度あり)
サンフレッチェ広島 ※データはリーグ戦のみ
04位 05勝02分02敗 得13失10+03 勝ち点17
H03勝00分02敗
A02勝02分00敗
○後 H02勝00分01敗 A01勝01分00敗
△後 H01勝00分01敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分00敗 A00勝01分00敗
連戦 H00勝00分02敗
A01勝02分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 03 03 02 01
得点 00 01 02 03
試合数 03 03 01 02
・昨シーズンリーグ戦での連敗は1度のみ(3連敗)
・昨シーズンからのリーグ戦Hでは7勝0分3敗で、10試合△がない
・昨シーズンからのリーグ戦Aでは3勝2分0敗で、5試合●がない
・昨シーズンリーグ戦3連勝後の、リーグ戦での成績は、1勝1分1敗
・今シーズンリーグ戦3連勝後の、リーグ戦での成績は、0勝1分0敗
・リーグ戦では2試合連続無得点、昨シーズンのリーグ戦では、2試合連続無得点がない
・昨シーズンリーグ戦では9試合連続得点が最長(2度あり)、ナビスコを含めると11試合連続が最長
・昨シーズンリーグ戦では8試合連続失点が最長
・前節は昨年8月3日のH浦和3ー1A以降、リーグ戦、天皇杯、ゼロックス
ACLを含め37試合ぶりに3失点
②浦和ーマリノス
過去57戦 浦和23勝05分29敗 H10勝03分16敗
過去05戦 浦和02勝00分03敗 H00勝00分02敗
・浦和が連敗中
・浦和は2得点まで
・マリノスは5試合連続得点中
浦和レッドダイヤモンズ ※データはリーグ戦のみ
05位 05勝01分03敗 得14失09+05 勝ち点16
H02勝01分01敗
A03勝00分02敗
○後 H01勝01分01敗 A01勝00分01敗
△後 H00勝00分00敗 A00勝00分01敗
●後 H01勝00分00敗 A01勝00分00敗
連戦 H02勝01分00敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 04 03 00 02
得点 00 01 02 03
試合数 01 04 03 01
・昨シーズンリーグ戦連勝後の、リーグ戦成績は3勝1分2敗
・リーグ戦、ナビスコを含めHで4連勝中
・リーグ戦Hで連勝中、昨シーズンリーグ戦Hで連勝後の
リーグ戦Hでの成績は2勝1分1敗
・昨シーズンからのリーグ戦では3連勝が最長
・昨シーズンリーグ戦、3連勝後のリーグ戦成績は0勝2分1敗
・今シーズンリーグ戦、3連勝後のリーグ戦成績は0勝0分1敗
・昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含め、Aではここ7試合3勝0分4敗で△なし
・リーグ戦、ナビスコを含め10試合連続得点中
昨シーズンの最長と、昨シーズンリーグ戦での最長は11試合
・リーグ戦Hで2試合連続完封中、昨シーズンリーグ戦Hで2試合連続完封はなし
(Hリーグ・Hナビスコでは1度あり)
横浜F・マリノス ※データはリーグ戦のみ
13位 03勝02分04敗 得07失07±00 勝ち点11
H02勝00分03敗
A01勝02分01敗
○後 H01勝00分00敗 A01勝00分01敗
△後 H00勝00分02敗 A00勝00分00敗
●後 H00勝00分01敗 A00勝02分00敗
連戦 H02勝00分01敗
A00勝02分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 05 02 01 01
得点 00 01 02 03
試合数 05 02 01 01
・リーグ戦ではここ6試合で0勝2分4敗
・昨シーズンからのリーグ戦H9試合で、4勝0分5敗と△なし
・リーグ戦Hで3連敗中、昨シーズンリーグ戦のHでは連敗が1度あるが、3連敗はない
・リーグ戦では4試合連続無得点、昨シーズンは3試合連続無得点がない
・昨シーズンはリーグ戦、ナビスコ、天皇杯を含めた50試合で3失点以上が1試合のみ
ナビスコ H柏4ー0Aマリノス
今シーズンは、ACL H全北3ー0Aマリノス、5節 Hマリノス1ー3A鹿島
③ガンバー柏
過去39戦 ガンバ17勝02分20敗 H10勝00分09敗
過去05戦 ガンバ01勝01分03敗 H01勝00分02敗
・ガンバは5試合連続得点中だが2得点まで
ガンバ大阪 ※データはリーグ戦のみ
14位 02勝03分04敗 得08失11-03 勝ち点09
H01勝01分02敗
A01勝02分02敗
○後 H00勝00分00敗 A00勝01分01敗
△後 H01勝01分00敗 A00勝00分01敗
●後 H00勝00分01敗 A01勝01分00敗
連戦 H01勝01分01敗
A00勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 03 04 00
得点 00 01 02 03
試合数 04 02 03 00
・昨シーズンからのリーグ戦で3連敗はない(リーグ・ナビスコ・リーグでは1度あり)
・昨シーズンは2試合連続無得点がない(今シーズンはリーグ・ナビスコ・リーグが1度あり)
・昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含むここ13試合は2得点まで
・昨シーズンからのリーグ戦、天皇杯、ナビスコを含むここ19試合は2失点まで
柏レイソル ※データはリーグ戦のみ
09位 03勝05分01敗 得12失09+03 勝ち点14
H02勝03分01敗
A01勝02分00敗
○後 H00勝01分00敗 A00勝01分00敗
△後 H02勝01分01敗 A00勝01分00敗
●後 H00勝00分00敗 A01勝00分00敗
連戦 H01勝01分00敗
A01勝00分00敗
失点 00 01 02 03
試合数 02 05 02 00
得点 00 01 02 03
試合数 02 03 03 01
・ナビスコを含めたここ9試合で4勝5分0敗と●なし
昨シーズンの最長記録は、ACLを含めた10試合で5勝5分0敗
・昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含め、Aではここ6試合で2勝4分0敗
・前節は昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含め、13試合ぶりに3得点
・昨シーズンからの連続無得点は1度のみ
・昨シーズンからのリーグ戦、ナビスコを含め、ここ14試合は2失点まで
お役にたちましたらクリックをお願いいたします。



Yahoo! totoでtoto購入 楽天totoでtoto購入